zitader LTK,MTK
シタデルの日本の中戦車と軽戦車と装甲車
EXAMPLE
試製型新砲塔
チト生産型
← Act-1
←
完成品の一覧ページ
にほんブログ村
ブログサービス
Powered by
Main
|
土地色を置く »
2017/7/5
「黄帯を掛ける」
チハ過渡
この車両の黄帯は全くうねっていないと言っても過言ではないぐらい素直。
そして蛇行も少ないと思う。
「日本の戦車」らしさを出すために2本掛けたが、多分一本だと思う。
迷彩が施された模型の中では黄色に見えるが、塗装に用いた色は明度を上げているが彩度を落して隠蔽性を高めた黄色。
市販されている原色の黄色を用いるのはお勧めしない。
今、市販されている黄色は純色の黄色ではなく、赤味が含まれた黄赤系が殆どなので印象が異なる。
←仮チホに戻る
←インパールアーマーに戻る
←チハ過渡に戻る
0
タグ:
ファインモールド
タミヤ
1/35
投稿者: シタデル
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
Welcome !
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
黄帯を掛ける
土地色を置く
土草色を置く
枯草色を置く
チハ過渡を塗る
記事カテゴリ
自工チホ車砲塔セット(仮) (14)
試製ホイ第2版(+双連型) (29)
チハ過渡 (20)
新砲塔試作型 (3)
試製一式砲戦車 (0)
2.SA-3574 チハ+試製37ミリ戦車砲 (2)
4.BA-3503 特三式内火艇コンバージョンセット(浮き船無し) (0)
5.BA-3532 特三式内火艇コンバージョンセット (0)
6.ZD-3501+チヌ (0)
7.SA-3532 ハ号増加装甲セット (0)
ハゴ板1、2 (0)
何だか分からんハ号 (1)
14 (0)
15 (0)
16 (0)
17 (0)
18 (0)
19 (0)
20 (0)
21 (0)
22 (0)
23 (0)
24 (0)
25 (0)
26 (0)
27 (0)
28 (0)
29 (0)
30 (0)
1.チト生産型+シタデルトラック (2015夏) (18)
検索
このブログを検索
八九式、五式、重戦車
SKYZ⇒
シタデルのリンク⇒
teacup.ブログ “AutoPage”