今年の目標 出会ってよかった言葉
昨年は絶対怒らないという、今までのワタシならばありえないようなことを目標としました。
するとどうなったかというと、1年経った今では怒りという感情がワタシの中に生じないように
なってきたと思います。
怒りを手放すことに成功しつつあると。
なるほど、1年毎日意識すると、どんな嘘みたいなことでも効くこともあるんだと驚きました。
なれば今年はどうするか!?
影響を考えるとおいそれと決められないと悩みに悩みました。
この数日はそれこそ寝る間を惜しんで熟慮しました。
それでは発表します。
ジャジャ〜〜〜〜ン♪
ん?
今、箱根駅伝スタートの号砲が!!!!
がんばれ〜〜〜〜!
話は変わりますが、今年はランも意識したいと思っていますよ。
これまではあきらめていたのですが、多少はがんばってみるつもりです。
ほんの、ちょっとだけですが^^;
随喜功徳
これを意識したいと思います。
ずいきくどく、あなたが喜ぶとワタシもうれしい
なんて素敵な言葉なんでしょう
いつも誰かを楽しませることを考える、目の前にいるかたを喜ぶことをしてみる
世の幸せにことだけを考える
物事の価値観を相手を喜ばせることだけに置いてみる
世の中に不安や不満ばかりだった頃はいつも自分のことばかりを考えていたと思います。
明日をも知れないで生きなければならない方が世の中にそれこそ5万というのに、今を
楽しんでないし喜んでいない。
せっかく生きているのにそれを実感できていない。
そんなことをせつなく思っていた時に、この言葉と出会いました。
他の方を楽しませたりすることばかり考えていると、不安や不満などの負の感情がフッと
消えていったのです。
あれは不思議な感覚でしたね〜〜〜
家族が喜ぶ姿をみるためにがんばる、彼女(彼)が喜ぶ姿をみるためにがんばる、子供のために・・・・
そんな素敵な気持ちもぜ〜〜〜〜んぶひっくるめて
随喜功徳
今年の目標に相応しい素晴らしい言葉だと思います。
話は変わりますが、敬愛する一遍のねんぶつ踊りの思想に通じるものがあるのではないでしょうか?
相手が喜ぶ姿を見ると楽しいっていうね。




体重 57.1kg
体脂肪 11.2%
自転車ランニング
スクワット 60kg 30回
ベンチプレス65kg 5回
ベンチプレス60kg 5回
ディプス 30kg 25回
スタンディングロウ30KG 5回
サイドレイズ10KG 3回
ダンベルショルダープレス10kg 10回

2012/1/4 14:01
投稿者:シャナン
2012/1/3 22:19
投稿者:sosono55
随喜功徳いい言葉ですね!ワタシのブログに
いただいたコメントで早速喜びをいただきました
ランにも意識とは素晴らしい!スロージョグが
お勧めです。ゆっくりゆっくりといきましょう〜
箱根駅伝見に行きました〜もうサイコー!
そのうちアップします!
http://blog.livedoor.jp/sosono55bundan/
いただいたコメントで早速喜びをいただきました
ランにも意識とは素晴らしい!スロージョグが
お勧めです。ゆっくりゆっくりといきましょう〜
箱根駅伝見に行きました〜もうサイコー!
そのうちアップします!
http://blog.livedoor.jp/sosono55bundan/
箱根行ったんですか〜〜〜!!
いいですね〜〜実にうらやましいです。
柏原君に影は本当にありました〜?
w
何か異世界から人間みたいな気がして〜w
スロージョグですね!了解です、歩きランをマスターしたいと思います。
w