結局は商品 投資
おはようございます
世界のマーケットは利上げを織り込む時間帯に入っているのですが
、悩ましいのは結局は商品の弱さなんですね。
wtiは41ドル台に入って参りました。
私見として
商品が反騰に入り、利上げが始まればマーケットの本格反騰、ないしは
バブルが発生するとみています。
今は、まだその段階にはないのでしょう。
今日は、ミニですがsq、安くしたかったのでしょう^^;
問題は引け値っすね。
今日はこの辺
4980デクセリアルズ
ケネディクス
塩野義
夢真
クラリン様、そろそろかな〜〜〜〜
迷うところ。
大チタ買うとことごとく下がります(苦笑)
決済内容から仕方がないかなとも思いますが、スポンジチタンが
飛行機向けに売れまくっていることを考慮しますと、かなり違和感があります。
わたしはこのような唯一無二のような商品を持っている企業が好きなんですね。
順張りの天敵銘柄になっていますが、いずれは報われてる時期も
くるでしょう。
crb指数などが反発に転じた時にもっとも買われるだろう株だと
見ています。
お疲れさまでした。
in
クラリン様
デクセリアルズ
クラリン様は見切り発車です、デクセリアルズは利回り3.99%ですよ?
ありえん株価かと。
大チタは数日様子を見ます。
改善が無ければ、当然外します。
0
世界のマーケットは利上げを織り込む時間帯に入っているのですが
、悩ましいのは結局は商品の弱さなんですね。
wtiは41ドル台に入って参りました。
私見として
商品が反騰に入り、利上げが始まればマーケットの本格反騰、ないしは
バブルが発生するとみています。
今は、まだその段階にはないのでしょう。
今日は、ミニですがsq、安くしたかったのでしょう^^;
問題は引け値っすね。
今日はこの辺
4980デクセリアルズ
ケネディクス
塩野義
夢真
クラリン様、そろそろかな〜〜〜〜
迷うところ。
大チタ買うとことごとく下がります(苦笑)
決済内容から仕方がないかなとも思いますが、スポンジチタンが
飛行機向けに売れまくっていることを考慮しますと、かなり違和感があります。
わたしはこのような唯一無二のような商品を持っている企業が好きなんですね。
順張りの天敵銘柄になっていますが、いずれは報われてる時期も
くるでしょう。
crb指数などが反発に転じた時にもっとも買われるだろう株だと
見ています。
お疲れさまでした。
in
クラリン様
デクセリアルズ
クラリン様は見切り発車です、デクセリアルズは利回り3.99%ですよ?
ありえん株価かと。
大チタは数日様子を見ます。
改善が無ければ、当然外します。

2015/11/13 17:14
投稿者:相場師ハッピー
2015/11/13 16:38
投稿者:MITSU
バリモアさん、こんにちは。
ケネの上昇、おめでとうございます(^_^)
これで長かった下落基調をようやく抜け出そうですね。
今日の日経は朝方売られるも強かったですね。
夢真は私も持ってますよ。しこりがありそうですが
利回りから個人が根強く買ってきそうです。
長大の決算は残念でした(´・ω・`)
決算短信を読むと高水準の受注はあるものの外注費用や人件費の高騰を
カバー出来なかったようです。
人件費が高騰しているということはやはり夢真も期待できると言う事でしょうね。
減益決算でもPERが10倍なのであとは材料に期待というところでしょうか。
来週の日本のGDPは悪い予想が出ているようですが
もし悪ければ2期連続マイナスで
何らかの対策を打ってくる可能性もあるので
売られた所は引き続き買っていきます。
ケネの上昇、おめでとうございます(^_^)
これで長かった下落基調をようやく抜け出そうですね。
今日の日経は朝方売られるも強かったですね。
夢真は私も持ってますよ。しこりがありそうですが
利回りから個人が根強く買ってきそうです。
長大の決算は残念でした(´・ω・`)
決算短信を読むと高水準の受注はあるものの外注費用や人件費の高騰を
カバー出来なかったようです。
人件費が高騰しているということはやはり夢真も期待できると言う事でしょうね。
減益決算でもPERが10倍なのであとは材料に期待というところでしょうか。
来週の日本のGDPは悪い予想が出ているようですが
もし悪ければ2期連続マイナスで
何らかの対策を打ってくる可能性もあるので
売られた所は引き続き買っていきます。
こんにちは^^
ケネディクス、個人的には強気です塩野義系の罫線で、目標値が
決め易いと思います。
出遅れかと。
長大は、また上がれば買いに行きます。
基本スタンスとしてルールには従うのですが、ボックスの場合
大チタのように買うと下がり、売ると上がるという往復びんたを喰らいますw
トレンドでてくれれば。。。。。
夢真は利回り的にありですよね?
戦術的にはポートフォリオの一定割合に高配当利回り銘柄を
入れるようにしています。
オリックス、kddi・・・・
来週も基本的に強いマーケットが続くと思いますよ。
お疲れさまでした^^