子供のよう 幸せな話
忘年会の時に、子供が来ていたのでふざけて子供にちょっかいを出していたのですが
「僕らは君とは違って大人なんやで!」
みたいな。
ところがこの時に驚いたことに
「しゃなんの方が子供みたいだろ!」
みたいなつっこみを多数受けていまいました(苦笑)
何を言っていんだかね〜〜〜〜
ワタシは子供の頃と全く変わってませんよ、断言しますが。
多分、永遠にこのままです。
それでいいのです。
変わらないといけないことや、変える必要も全くありませんから。
年は取っていってもワタシはワタシのまま、永遠に。
体重57.77kg
真向法
腰割り+しこ
室内自転車30分
スクワット 70kg 20回

2012/12/31 10:25
投稿者:るん
2012/12/31 9:07
投稿者:しゃなん
るんさん おはようございます
ジャイアンは最も遠いと思います(苦笑)
いじめとか人にしたことがないです^^;
のび太は近いと思いますね。。。
う〜〜ん、のびたと出来杉君を足して2で割ったような??
w
るんさんって天才ですよね?
全く疑っていませんよ、感性が頭抜けていますので。
アニメの話がでていますが。。。。
皆さん引くと思いますので余り書いていませんが。。。。。
>バビル二世はまわり誰も見てませんでしたが、
だいすきで、ロデムになりたかった。
ひぇ〜〜〜〜バビル様の話をここでね〜〜〜〜
ありがとうございます、最高のプレゼントです(´∀`)ノ
ロデムに成りたいという意味不明な言葉も素敵過ぎます(><)
バビル様の話ってワタシの価値観そのものなんスよね、中東、正義の使者、人の種の起源
ジョーは最高ですが最後死んだのがトラウマになっていまして、未だに引きずっている部分があります。
すなわち、最終巻を読まないという・・・・
作者よりも、思い入れがあり過ぎて、無闇にキャラを殺されたら堪らないので読まないようにしています、
永遠に生き続けますし、物語は終わらないから。
フランダースとか、悲しそうなのは見ないようにしています!
多分、昔から超強気一辺倒だったと思います。
ですのでキャンディーの性格は支持していました。
ジャイアンは最も遠いと思います(苦笑)
いじめとか人にしたことがないです^^;
のび太は近いと思いますね。。。
う〜〜ん、のびたと出来杉君を足して2で割ったような??
w
るんさんって天才ですよね?
全く疑っていませんよ、感性が頭抜けていますので。
アニメの話がでていますが。。。。
皆さん引くと思いますので余り書いていませんが。。。。。
>バビル二世はまわり誰も見てませんでしたが、
だいすきで、ロデムになりたかった。
ひぇ〜〜〜〜バビル様の話をここでね〜〜〜〜
ありがとうございます、最高のプレゼントです(´∀`)ノ
ロデムに成りたいという意味不明な言葉も素敵過ぎます(><)
バビル様の話ってワタシの価値観そのものなんスよね、中東、正義の使者、人の種の起源
ジョーは最高ですが最後死んだのがトラウマになっていまして、未だに引きずっている部分があります。
すなわち、最終巻を読まないという・・・・
作者よりも、思い入れがあり過ぎて、無闇にキャラを殺されたら堪らないので読まないようにしています、
永遠に生き続けますし、物語は終わらないから。
フランダースとか、悲しそうなのは見ないようにしています!
多分、昔から超強気一辺倒だったと思います。
ですのでキャンディーの性格は支持していました。
2012/12/31 1:45
投稿者:るん
ちょっと悲しいのですが、フランダースの犬。
最終回ふとんかぶって泣きました。小公女セーラ。これもふとんかぶって泣いてました。
むかしは悲しいアニメ多くありませんでした?
最終回ふとんかぶって泣きました。小公女セーラ。これもふとんかぶって泣いてました。
むかしは悲しいアニメ多くありませんでした?
2012/12/31 1:40
投稿者:るん
今日はやっとこさ仕事納めでした。
さて、小さい頃好きだったアニメキャラ。
キャンティキャンティのキャンティ。魔女っ子メグちゃん。
バビル二世はまわり誰も見てませんでしたが、
だいすきで、ロデムになりたかった。
明日のジョーのジョーキャラにはまじ惚れしてましたね〜相手役の高慢ちきなお嬢さんになりたかったですね。(o^^o)
松本零士のメーテルは不動の人気ですねいまだに。私はエメラルダスみたく強くなりたかったけど、あんなに強くない。
あーまたアニメのお話しましょうね。
最近はやりのワンピース、まだみてません。
サンジしか知らない。
さて、小さい頃好きだったアニメキャラ。
キャンティキャンティのキャンティ。魔女っ子メグちゃん。
バビル二世はまわり誰も見てませんでしたが、
だいすきで、ロデムになりたかった。
明日のジョーのジョーキャラにはまじ惚れしてましたね〜相手役の高慢ちきなお嬢さんになりたかったですね。(o^^o)
松本零士のメーテルは不動の人気ですねいまだに。私はエメラルダスみたく強くなりたかったけど、あんなに強くない。
あーまたアニメのお話しましょうね。
最近はやりのワンピース、まだみてません。
サンジしか知らない。
2012/12/31 1:21
投稿者:るん
しゃなんさんは ジャイアン?
aceさんは しずかちゃん?
わたしなんでしょね 、スネ夫はやめといて〜
ゆめみるゆめこさん(実母談)笑
aceさんは しずかちゃん?
わたしなんでしょね 、スネ夫はやめといて〜
ゆめみるゆめこさん(実母談)笑
2012/12/31 1:19
投稿者:るん
なんてしゃなんさんて 美しい心・・・
子供のままでいいんです。
大人になるとモラルとか、特に私たちは大きな荷物しょってあるいてる世代じゃないですか。大人として。社会人として。と・・・
でも、子供の心をそのまま持ち続けているのはいいことだと思ってますよ。
私レベルになると バカにされかねないですが 笑
いいのだ、天才は最初はばかにされるのだ なんてね ^^
子供のままでいいんです。
大人になるとモラルとか、特に私たちは大きな荷物しょってあるいてる世代じゃないですか。大人として。社会人として。と・・・
でも、子供の心をそのまま持ち続けているのはいいことだと思ってますよ。
私レベルになると バカにされかねないですが 笑
いいのだ、天才は最初はばかにされるのだ なんてね ^^
なんとなくわかるような気がします ♪
バビル二世はもう大好きでかぶりつきでみてましたね〜
でも友達の誰も見てないという、すこし特殊なアニメでしたね?
ロデムじゃなくても、ポセイドンでもロプロスでもいいんですが、
私黒ヒョウが大好きでして それだけの理由です w
主人公といちばん心が通っていた気がします。(うる覚え)
ジョーと力石の対決泣けましたね(涙)力石の最後も・・・
ジョーがしんじゃうところは 確かに みたくないかも。でも見ちゃったんですよね(涙)
ボクシングマンガなら「はじめの一歩」も見てますね?