眠りながら走る トレーニング
先日東京マラソンを見ていたら解説の人などが結構おもしろいことを話していまして、ワタシはなるほどな〜〜と感心して聞いていました。
でもね、意味がまるでわかんないんですよw
例えば、アナウンサーだったと思うのですが藤原選手の言葉として25kmまでは寝てます、もしくは眠りながら走ります!そんなことを言っていたと紹介していたのですが、そのことについて解説の瀬古さんだと思うのですが、マラソンでは30kmまで足を使わないんですよ!みたいなことを話してまして、ワタシは余計意味がわかんないし〜みたいに当惑していたのですがでもおもしろいなーと。
ただね、アナウンサーをその大事な所を見事なまでにスルーしていなすったんですよ・・・・・
あれま、つまんね(・ ε ・)
みたいに思って、すねてたんだけどwそーいやこの手の話って他でも聞いたぞ!?
もしくは読んだのか?なんて無い頭を絞ってたら思い出しまして、あー金哲彦さんがランは足で走るんじゃなくて4つ足で走るんですよ〜みたいなことを書いて
いたことを思い出しました。
この時は全く意味がわかんなくスルーしていたのですが、そーいやこの二人(瀬古さんと金さん)確か兄弟弟子のはずですので、
ニュアンスは全然違うんだけどでも結局は同じことを言ってるだなーと妙に納得したのが
この曲↑を聞いてから(見てから)
歌って、喉で歌うんじゃなくて身体全身で歌うんだね・・・・・・・・・・
妙に感心していた時に、ふとランの極意を悟った次第です。
なるほど〜〜だからプロクラスのランナーは足で走るイメージを持ってないなんだ〜〜〜と。
ランって足で走るんじゃなくて、身体全体のリズムで走るんだね・・・・・・
イメージは猫科の動物のような、四足で走るとかきっとそんな感じで。
そして腕は魚のひれみたいな、えらの横についているひれみたいな感じ。
全然勘違いの恐れも十分あるんだけどw
なるほど、これまでワタシが全然速く走れない理由がわかりました^^)v
これまでのイメージは完全に犬だったんですよね〜〜〜〜〜!?
イヌ科のイメージ、そりゃ速く走れるわけないか!?
w
もちろん、そこじゃないよねw
う〜〜〜〜〜〜〜ん
今日のブログ、こりゃおもいっきりすべっている気がする・・・・・・・
w




1kmランニング
自転車
体重 57.40kg
体脂肪 11.6%
ヨガ
スクワット 70kg 20回
真向法

2012/3/3 22:05
投稿者:シャナン
2012/3/3 1:27
投稿者:ace
ああ、もっとその走り方のお話、また機会があったらうかがいたいです。
両手両足で走るってこと?
それとも頭も身体も全身で?あるいは惰性で?
とってもとってもおもしろいお話、ありがとうございます。
両手両足で走るってこと?
それとも頭も身体も全身で?あるいは惰性で?
とってもとってもおもしろいお話、ありがとうございます。
2012/3/2 21:49
投稿者:シャナン
sosonoさん こんにちは
確かに難しいですよね〜〜〜イメージが、でもね、こないだの藤原選手の走りを見ていてなんとなくわかったような気もしましたよ。
だからといって速く走れるか否かはわからないのですが^^;
確かに難しいですよね〜〜〜イメージが、でもね、こないだの藤原選手の走りを見ていてなんとなくわかったような気もしましたよ。
だからといって速く走れるか否かはわからないのですが^^;
2012/3/2 7:46
投稿者:sosono55
ちょっと難しかったです。4本足は聞いたことがありますが、どうもイマジネーション不足で(T_T) 頭を使って走ることは良く解りました。
実はワタシもぴんとはきてないんですよ。
とりあえず足で走るイメージだけを消して様子を見ています。
かもしかのようなaceさんにこそ聞いてみたいですね、どんなイメージで走っているのか?