1000年の投資家 買場瀬戸の大ヒット銘柄 投資
1000年の投資家 買場瀬戸の大ヒット銘柄
テンバーガー達成リスト
〇ペッパー 1200→15540円(分割前換算)10倍以上達成
〇RIZAP
〇デ・ウエスタンセラピテクス
ヒット
ヤマシンフィルタ 6倍
ノムラシ 1790円→7500円(分割前換算)(3か月)
豊和 950円→2500円(1か月)
アカツキ 4500円→10000円
カーメイト 620円→1350
テクノH(6629) 285円→
モリテック(5986) 296円→
全て完全先出(送りバント、ポテンヒット除く)
あくまでも、ジョークスレです。
本人は1ミリも油断していません、間違ってもマーケットに対して技術的なアドバンテージがあるなどと考えていません。
29
テンバーガー達成リスト
〇ペッパー 1200→15540円(分割前換算)10倍以上達成
〇RIZAP
〇デ・ウエスタンセラピテクス
ヒット
ヤマシンフィルタ 6倍
ノムラシ 1790円→7500円(分割前換算)(3か月)
豊和 950円→2500円(1か月)
アカツキ 4500円→10000円
カーメイト 620円→1350
テクノH(6629) 285円→
モリテック(5986) 296円→
全て完全先出(送りバント、ポテンヒット除く)
あくまでも、ジョークスレです。
本人は1ミリも油断していません、間違ってもマーケットに対して技術的なアドバンテージがあるなどと考えていません。

新規ファンド組み入れ 投資
【本日の東京市場】
日経平均 22,804.04 △109.54
日経平均先物 22,790 △170
TOPIX 1,786.84 △5.40
東証2部 7,384.92 △41.80
東証マザーズ 1,131.45 △2.96
日経ジャスダック 3,952.23 △10.62
今日、キャッシュがそのままになっているので、ファンドを6種類入れました。
ファンドの動静をみるためには、保有するのが一番ですので。
成績優秀なファンド等は、マストシーですよ!!
変わり種はこれSBI日本・アジアフィンテック株式ファンド
半年のリターンの上位だけど、どのジャンルが買われているのか実に
分かり易いです。
買場瀬戸が何故その銘柄に注目しているのかも、自然に理解できます。
15
日経平均 22,804.04 △109.54
日経平均先物 22,790 △170
TOPIX 1,786.84 △5.40
東証2部 7,384.92 △41.80
東証マザーズ 1,131.45 △2.96
日経ジャスダック 3,952.23 △10.62
今日、キャッシュがそのままになっているので、ファンドを6種類入れました。
ファンドの動静をみるためには、保有するのが一番ですので。
成績優秀なファンド等は、マストシーですよ!!
変わり種はこれSBI日本・アジアフィンテック株式ファンド
半年のリターンの上位だけど、どのジャンルが買われているのか実に
分かり易いです。
買場瀬戸が何故その銘柄に注目しているのかも、自然に理解できます。

マーケットが素通りして行く・・・・ 投資
マーケットが素通りして行く・・・・
買場瀬戸銘柄をwwwww
10
買場瀬戸銘柄をwwwww

デュエリスト買場瀬戸 投資
マーケットがつまんないのもあって、完全にデュエリストモードでした。
世界大会の予選が始まっているんですよ。
ミー?
がんばってるんですがね〜〜〜
上には上がいるので、地方大会で敗退ですかね?W
9
世界大会の予選が始まっているんですよ。
ミー?
がんばってるんですがね〜〜〜
上には上がいるので、地方大会で敗退ですかね?W


THE セルインメイ 投資
日経平均 22358.43 ▼122.66
日経平均先物 22300 ▼190
TOPIX 1761.85 ▼8.57
東証2部 7260.20 ▼35.65
東証マザーズ 1136.08 ▼21.63
日経ジャスダック 3936.13 ▼24.21
買場ファンド
Vol.1
現物1622 信買0 CA1118
-13
Vol.2
現物483
±0
vol.3
投資ファンド868(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
セルインメですね〜〜〜〜、特徴的にすら感じます。
断捨離継続ですが、ある程度はダメージを覚悟しています。
7
日経平均先物 22300 ▼190
TOPIX 1761.85 ▼8.57
東証2部 7260.20 ▼35.65
東証マザーズ 1136.08 ▼21.63
日経ジャスダック 3936.13 ▼24.21
買場ファンド
Vol.1
現物1622 信買0 CA1118
-13
Vol.2
現物483
±0
vol.3
投資ファンド868(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
セルインメですね〜〜〜〜、特徴的にすら感じます。
断捨離継続ですが、ある程度はダメージを覚悟しています。

マーケットの儚い事実 投資
日経平均 22481.09 △30.30
日経平均先物 22500 △50
TOPIX 1770.42 ▼1.28
東証2部 7295.85 ▼16.97
東証マザーズ 1157.71 ▼1.02
日経ジャスダック 3960.34 ▼2.53
買場ファンド
Vol.1
現物1804 信買180 CA955
+4
Vol.2
現物481
-2
vol.3
投資ファンド870(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
買場瀬戸が力を入れている銘柄群は堅調でしたが、TOPIX型の銘柄群の下げがきついです。
つまり大型。
書いている通り、リスクオフにしていますが、まだリスクオンとする芽は消えていないように
思います。
残念ながら、それがトランプさん次第というのが儚い事実です。
一番信用できない人間にベットできるのか?ってことですね
あぁ・・・・・・・・
ところでRIZAP増資ですか!? ったく踏んだり蹴ったりですわ(苦笑)
4
日経平均先物 22500 △50
TOPIX 1770.42 ▼1.28
東証2部 7295.85 ▼16.97
東証マザーズ 1157.71 ▼1.02
日経ジャスダック 3960.34 ▼2.53
買場ファンド
Vol.1
現物1804 信買180 CA955
+4
Vol.2
現物481
-2
vol.3
投資ファンド870(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
買場瀬戸が力を入れている銘柄群は堅調でしたが、TOPIX型の銘柄群の下げがきついです。
つまり大型。
書いている通り、リスクオフにしていますが、まだリスクオンとする芽は消えていないように
思います。
残念ながら、それがトランプさん次第というのが儚い事実です。
一番信用できない人間にベットできるのか?ってことですね
あぁ・・・・・・・・
ところでRIZAP増資ですか!? ったく踏んだり蹴ったりですわ(苦笑)


株の解説書なんて読んだって、マーケットの世界で生き残れる 訳ないし。 投資
株の解説書なんて読んだって、マーケットの世界で生き残れる
訳ないし。
都合のいい言葉を書いているだけで、読む価値が無いのがわかる。
生き残るために必要なことは、無心、無欲。
その心構え。
大抵の人は理解できないさ。
如何なるマーケットでもスマイルができれば、テンバーガーも楽勝さ。
5
訳ないし。
都合のいい言葉を書いているだけで、読む価値が無いのがわかる。
生き残るために必要なことは、無心、無欲。
その心構え。
大抵の人は理解できないさ。
如何なるマーケットでもスマイルができれば、テンバーガーも楽勝さ。

セルインメイになるか否か?かなり際どいところ 投資
日経平均 22450.76 △13.78
日経平均先物 22440 △30
TOPIX 1771.70 ▼3.95
東証2部 7312.82 ▼40.03
東証マザーズ 1158.73 ▼8.04
日経ジャスダック 3962.87 ▼11.72
買場ファンド
Vol.1
現物1680 信買0 CA1083
-13
Vol.2
現物483
±0
vol.3
投資ファンド868(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
本日も予定通り買場ファンドを縮小させました。
キャッシュ比率は40%超えです。
マーケットはセルインメイになるか否かかなり際どいところに
あると思っています。
為替が110円を超えてきたら、リスクを取りに行きます。
5
日経平均先物 22440 △30
TOPIX 1771.70 ▼3.95
東証2部 7312.82 ▼40.03
東証マザーズ 1158.73 ▼8.04
日経ジャスダック 3962.87 ▼11.72
買場ファンド
Vol.1
現物1680 信買0 CA1083
-13
Vol.2
現物483
±0
vol.3
投資ファンド868(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
本日も予定通り買場ファンドを縮小させました。
キャッシュ比率は40%超えです。
マーケットはセルインメイになるか否かかなり際どいところに
あると思っています。
為替が110円を超えてきたら、リスクを取りに行きます。


ポートフォリオの手術断行 投資
日経平均 22437.01 ▼252.73
日経平均先物 22410 ▼310
TOPIX 1775.65 ▼21.66
東証2部 7352.85 ▼33.23
東証マザーズ 1166.77 ▼3.97
日経ジャスダック 3974.59 ▼15.29
買場ファンド
Vol.1
現物1890 信買770 CA858
-38
Vol.2
現物483
-4
vol.3
投資ファンド877(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
トレンドが下向きに転換した可能性を感じ、デッキを一気に落としました。
1300位です。
勿体ない銘柄が多数あったのですが、断捨離断行。
仮に明日戻せば、そこが逃げ場になると思います。
逆に来週強い場合は、新たな波動の発生になるので、当分上げ続けるでしょう。
強い場合は、後追いでいけますが、下抜けの場合は取り返しがつかなくなる恐れが
あるので、ポジションを一気に落としました。
指数が崩れても新興系は崩れないかも知れませんが、それはそれ、
不透明なので更に明日も落としていきます。
しばしトレンドをつかむため様子見です。
10
日経平均先物 22410 ▼310
TOPIX 1775.65 ▼21.66
東証2部 7352.85 ▼33.23
東証マザーズ 1166.77 ▼3.97
日経ジャスダック 3974.59 ▼15.29
買場ファンド
Vol.1
現物1890 信買770 CA858
-38
Vol.2
現物483
-4
vol.3
投資ファンド877(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
トレンドが下向きに転換した可能性を感じ、デッキを一気に落としました。
1300位です。
勿体ない銘柄が多数あったのですが、断捨離断行。
仮に明日戻せば、そこが逃げ場になると思います。
逆に来週強い場合は、新たな波動の発生になるので、当分上げ続けるでしょう。
強い場合は、後追いでいけますが、下抜けの場合は取り返しがつかなくなる恐れが
あるので、ポジションを一気に落としました。
指数が崩れても新興系は崩れないかも知れませんが、それはそれ、
不透明なので更に明日も落としていきます。
しばしトレンドをつかむため様子見です。


相場の分岐点か? 投資
日経平均 22689.74 ▼270.60
日経平均先物 22720 ▼240
TOPIX 1797.31 ▼12.26
東証2部 7386.08 △20.19
東証マザーズ 1170.74 ▼8.27
日経ジャスダック 3989.88 ▼13.20
買場ファンド
Vol.1
現物1889 信買2134 CA879
-12
Vol.2
現物486
-2
vol.3
投資ファンド880(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
今日の比較的大きな下げは、全く予想していなくて多少慌てました。
大きな分岐点のように思います。
上げが加速するのか? 戻り一杯なのか?
3
日経平均先物 22720 ▼240
TOPIX 1797.31 ▼12.26
東証2部 7386.08 △20.19
東証マザーズ 1170.74 ▼8.27
日経ジャスダック 3989.88 ▼13.20
買場ファンド
Vol.1
現物1889 信買2134 CA879
-12
Vol.2
現物486
-2
vol.3
投資ファンド880(翌日確定)
※投資再開時資金を100をして計算
今日の比較的大きな下げは、全く予想していなくて多少慌てました。
大きな分岐点のように思います。
上げが加速するのか? 戻り一杯なのか?

