2010/10/3


●チーフ「


●チーフ「そんな訳でついにやりましたよ

●チーフ「NEC AtermのPA-WR8700N-HP/NUを購入しました


●チーフ「ケーズデンキで購入


●チーフ「・・・・ちなみに昨日の仕事帰りの閉店30分前にケーズデンキへ・・・

●チーフ「閉店前にすみません

●チーフ「ちなみに中身はこんな感じです


●チーフ「そして説明書たち


●チーフ「無事に親機は設定が完了し、いざ自作PCから例の調子の悪いコレガ製の子機を取り外そうとしたら・・・

●チーフ「外れません

●チーフ「ただのUSBなのに、外れません

●チーフ「調子が悪い上に外れんとなっ


●チーフ「最後の最後まで抵抗され・・・結局外れなかったので

●チーフ「めぐさんにやってみてもらいました

●チーフ「30秒ほど格闘した後、無事に外してくれました

●チーフ「NECの子機を無事に取り付け、ブログ更新もサクサク出来ております

●チーフ「ちなみに、問題があったのはコレガの子機の方です

●チーフ「子機が不安定の原因だったようで・・・

●チーフ「やはり安物はダメですね

●チーフ「余計にお金がかかりますな

●チーフ「ええ

