2009/9/1

●チーフ「このままでいいのか!?・・・分かってるんですよ私はこのままではいけないことを

●チーフ「分かっていながら行動していない状況なんですが・・・」
●チーフ「すぐ行動できる人ばっかりであれば、メタボなんて単語は存在してないかもしれません

●チーフ「まぁ、そんなわけです

●チーフ「そんな中めぐさんがぶどうをもらってきました


●チーフ「粒が桃のような形をしており大きいです

●チーフ「桃太郎ぶどうと呼ぶそうです

●チーフ「種が無く皮ごと食べるそうです

●チーフ「気になるお値段は一房

●チーフ「もちろん美味しかったです

●チーフ「ただ私、果物食べると喉の奥から食道が痛くなるんですわよ

●チーフ「それがなければ最高だったのだが


2009/9/3 2:42
2009/9/2 8:26
拙者も似たような生活をしている者です(-。-)y-゜゜゜
桃太郎ブドウですか…知りませんね新品種なんですか?(桃太郎トマトなら知っています)最近は品種が多いですからね、始めはネオマスかアレキサンドリアかと思いましたよ(-。-)y-゜゜゜
桃太郎ぶどうはめぐさん曰く滅多に手に入れることが出来ないらしいですよ。
すみませんね、何度も電話してもらったにもかかわらず電話に出られなくて。トイレ・お風呂・車運転中と全てにおいてタイミングが悪かったんです。
そもそも携帯していない事もシバシバ・・・。すみません。ケータイ電話なのに。
http://air.ap.teacup.com/vitz/