おいしい音楽
扇柳トール
facebook
カテゴリ
最新のお知らせ (1)
プロフィール (1)
ukulele apartment (5)
グループ (7)
pluie de fleurs (10)
essay & diary (1311)
review (105)
backstage pass (5)
snap shot (98)
ロケット姉妹 (852)
discography (1)
radio (88)
cue sheet (297)
players (22)
instruments (70)
research (78)
new !
A Happy New Year !
最近の記事
A Happy New Year !
Latino Butterflies - Cyril Lefebvre
Why
Was it a dream?
Latino Butterflies - Cyril Lefebvre
コメント
おしゃれ格安! 売れ…
on
chordmaster.org
ユ−ズドの購入やプ…
on
STUDIO RICE
メール、確認の電話…
on
STUDIO RICE
メールはこちらへ
now on sale !
Rocket Sisters 1st album 「ロケット姉妹」¥2,500
リンク
ロケット姉妹
マルカート
佐々木幸男HP
佐々木幸男さんBBS
Hard To Find
Hard To Find CD Shop
タムラ倉庫へようこそ
IRISH MELODIES
楽音舎
→
リンク集のページへ
Rocket Sisters Official Website
マルカート
ブログサービス
Powered by
« Pro ToolsとNuendo
|
Main
|
細坪基佳さん »
2005/6/22
「ライブ@ジャムジカ」
research
明日は aasian kukka のライブが、円山のジャムジカというお店であります。
8:00からと9:30位からの2ステージで歌ものが多くなるかもしれません。
ぜひおいで下さい。
投稿者: 扇柳トール
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:扇柳トール
2005/6/24 9:06
干支はうさぎです。
たしか。
釧路近いですよ、たったの5時間です。
http://air.ap.teacup.com/toru/
投稿者:まなみ
2005/6/24 6:04
昭和2年だと干支はなんですかね?本当に、まったく聴く気のないお客を一番前の真ん中に配されて、お疲れ様でございました。ちょっと思ったんですが、あそこのお店、ライブを楽しむ店と若者が飲み食いして騒ぐ店、両方やろうとしてどっちつかずになって、結局みんなが居心地悪く感じてるような気が?!…ライブを聴こうとするお客を育てられないで、人がはいりゃあとりあえずいいやって感じでなんでも突っ込むお店に問題ありですね。はっきり言って私は嫌いだな、そういうお店。(トールさん、これにリアクションしなくっていいですから〜。ライブ聴いてん10年のお客さんの素直な意見です。)
釧路は遠すぎてぇ〜〜行けましゃえんっ(泣)。
投稿者:扇柳トール
2005/6/23 23:47
ありがとうございました。
昭和2年生まれの僕たちはちょっと疲れました。
じゃ釧路お待ちしております。
http://air.ap.teacup.com/toru/
投稿者:まなみ
2005/6/23 23:37
アアシアンクッカのライブを聴くのは、朝の森を散策するような、森林浴効果にも似たすがすがしさがありますね。昼間の暑さを忘れるような、雪の結晶のささやきのようなカンテレの音と優しい木のぬくもりを持ったギターやフルートの音にすっかり癒されました。明日からの通勤や仕事が、がんばれそうです。ありがとうございました〜。
今日の団体さんは若いながら皆さん真面目な青少年&女の子っぽい感じで、結構ちゃんとしてましたね。ただ後からきた女の子が一番前の真正面で、トールさん達にお尻向けて足組んで、ライブ中もずーーっと元気に飲んで食べてたのはどうしたもんかなあと思いましたが、あれは椅子をあそこに出したお店の配慮が足らないのかなという気もしました。私がホール係なら「ライブ中は申し訳ありませんが、こちらに椅子をずらしてお座りいただけますか?」と一言申し添えてからあそこに座らせるんだけどな。(それにしても、あの席の主賓?のお兄ちゃん、カーリーヘアーにした井上ひさしというか、お笑い芸人のような、とっても個性的なファニーフェイスで、見てて飽きないユニークなキャラでしたね〜!)
あ、私は今日は2個コーヒーシュガーかじりました。おいしかったっす。
投稿者:扇柳トール
2005/6/22 23:49
地球はメリーゴーランドなんかもいいですね。
そう、これはバードテーブルです。
明日お待ちしております。
http://air.ap.teacup.com/toru/
投稿者:まなみ
2005/6/22 23:18
明日、行きたいと思ってます。結構、遅目に始まるので、コーヒーシュガー齧りながらお勉強してライブの開始を静かに待ちたいと思います。…その前においしいご飯を食べてからですが、もちろん。
ところで上のお写真はトールさんちのお庭ですか?そして、この青い鳥はバードテーブルなのでしょうか?!
トールさんの歌ものレパートリーにはカルメン・マキの「時には母のない子のように」や「山羊にひかれて」なんかも似合いそうですね。あと、ガロの「たんぽぽ」や「四つ葉のクローバー」なんてあたりはアアシアンクッカのレパートリーにしてもいいのでは?!
teacup.ブログ “AutoPage”