ハマカフェの久巫女です
こちらの記事は数か月以上前に書いた記事です。
命無星曜について
スターシードテキ見解で書きますね。
従来の紫微斗数と少し離れてます!注意してお読みください。
紫微斗数では14の主星がありますが、
12の宮がありますが、
命宮:個性やその人のタイプ・・・主星なし!
そういう命無星曜だという命盤になることがあります。
それは、個性がないという事かもしれず
自分が何者か?
他人のためにいろいろ頑張る方が楽で、
ほんとの自分や自由な気持ちでいていい・・・と
そんなこと言われると
逆にどうしよう・・・・
素の自分というか、素ってなに?
何が自由で気が楽なのか?わかりません・・・と
究極、一番厳しい修行なのかもしれませんね。
評論家は何かの対象があるから
それについて研究したり評価したり評論するので
何もなくて・・・成立しません。
命無星曜の人に
自由に選んでいいとなったときが
固まる!どうしよう???なのだと思います。
求道者や修行のような人生だと
一括りにいえますが・・・・
そんなことではツマラナイ苦しいと思います。
久巫女が思うには、
命無星曜の人は、別次元の旅人
多次元から来たボランティアでもいいかもしれません。
命無星曜の人達は
人当たりは優しくて相手に順応します。
すぐに馴染んでいきます。
朱に交われば赤くなるのです。
多次元的存在は密度がうすい柔らかい
物体がないとか・・・そういうのです。
個性的になろうとしても
自分ってものを持とうとしても
影響を受ける何かがないと
そこまでになりません。
金銭欲や物欲はほとんどないです。
心配や不安があって所有しようとしても
ほんとの意味での物欲もないです。
地球に生まれてきたのは
ボランティアしたり通りすがりに
お試しで生まれてきているような感じで
地球の空気や雰囲気を体験している旅人です。
もっと言ってしまうと、
求道者じゃなくて
救済者かもです。
故郷に錦を飾るとか一旗揚げるだとか
成功者になるとか
愛を手に入れるとか
人気者になるとか
そういう地球的な成功や幸せそうなことを
どうでもいいのでしょう。
そんなこと忘れてしまって
どうしてうまく行かない?
自分の居場所がない?
愛するってどういうこと?
愛されるってどういうこと?
こんなんじゃだめじゃないか・・・となりますね。
そして、そのようなスターシードのような皆さんが
占いにいらっしゃり、
従来の占いでは救われることもなく
お説教されたり
自分を愛しなさいと言われたり
はあ・・・となってしまいます。
命無星曜な皆さんは、
修行僧なんかじゃありません。
苦行をしなくていいんです。
占いを勉強したり・ヒーリングの修行をしたり
心理学を学んだりとか・・・
楽しくないならしなくていいのです。
地球に旅行に来て遊びに来てるだけです。
その時その時を体験したらよいのです。
お土産を買わずに手ぶらでいいのです。
久巫女
HAMA cafe
紫微斗数占いカフェ
お問い合わせ
千葉市中央区浜野町1134−1 2階
ドコモ 090-4964-3123
hamacafe1134-1@ozzio.jp
ハマカフェラインIDのQRコード
占い音声ブログのサイトクリックすると移動します
http://chibahamacafe.seesaa.net/?1405516881
