沢山のアドバイス、有り難うございます。
急いでネット検索したり、ほ乳瓶や猫用ミルク、
お取り寄せしたり、勉強中です!
動物病院の話を描いているくせに、
いざ身に降りかかると、焦るモノです
仔猫、まるちゃんと隔離するには段ボールより
やはりケージですよね。
災害用にと、折りたたみの少し大きなケージを
買っていたので、とりあえずそれに入れることに……。
やはりゆたんぽ!欠かせませんよね。
優れもの、ドイツ製の柔らかいゆたんぽです!
お部屋も、先週かたづけたオイルヒーターを出して
夜は23度以上にしています。
ベッドメイク中だよ〜。
まだだれもいないよ〜〜
翌朝!
元気です!
出して〜〜と、よく鳴きます。
美人さんみたいです。
正面顔
横顔〜
よろよろと、それでも良く歩きます!
3等身(^_^;
抱っこすると、も〜ゴロゴロと良く喉を鳴らして
甘えっ子さんです。
ミルクを飲ませるのが大変で…病院で頂いたシリンダーで
顔中べたべたにしながら半分以上こぼしています。
昨晩、amazonから仔猫用ほ乳びん取り寄せました
オシッコはちゃんと出ていますが、ウンチがまだ。
母乳じゃなくなったので、
便秘するかもしれないとのドクターのお話。
まあ、まだやっと1日…。
頑張ります!
まるは、気になって仕方ない様子。
時々そ〜っと見に行ってます。
ほんとに、仲良くなってほしい〜〜〜。
