ワンフェスの前の日と当日 ワンフェス
まずはお礼から。
当日はご来店くださった皆様、ありがとうございました。
今回は準備の遅れからすべての荷物を抱えて
前日の24日に上京し、そのままホテルで箱作り。
下箱折ってホチキス×いっぱい。
組立図折って箱に入れる×いっぱい。
デカール切って入れる×いっぱい。
キット詰める×いっぱい。
上箱折ってホチキスして下箱にかぶせる×いっぱい。
を延々とやっていましたよ。
で、次の日現地。
今回展示物が少ないので飾り付けはすぐ終わり。
で、会場してお客さんが来て
ご挨拶したり話したり。
宮武先生は都合により行けずという伝言を
いただきましたので完成品作って送ることに。
まあ、売れた数はキャッツ・アイと同じくらいだったので
マクロスのマイナーメカというのは
そのくらいの需要なんだな〜と納得。
まあ、値段も高かったし、
なによりこれまでとスケール違うしね。
でも、大スケールならではの出来たことも多かったので
面白かったですよ。
さて、次ですが、どんなネタかはまだ決めていません。
ひさかたぶりに要塞とかやりたい気はしてるんですが、さて。
0
当日はご来店くださった皆様、ありがとうございました。
今回は準備の遅れからすべての荷物を抱えて
前日の24日に上京し、そのままホテルで箱作り。
下箱折ってホチキス×いっぱい。
組立図折って箱に入れる×いっぱい。
デカール切って入れる×いっぱい。
キット詰める×いっぱい。
上箱折ってホチキスして下箱にかぶせる×いっぱい。
を延々とやっていましたよ。
で、次の日現地。
今回展示物が少ないので飾り付けはすぐ終わり。
で、会場してお客さんが来て
ご挨拶したり話したり。
宮武先生は都合により行けずという伝言を
いただきましたので完成品作って送ることに。
まあ、売れた数はキャッツ・アイと同じくらいだったので
マクロスのマイナーメカというのは
そのくらいの需要なんだな〜と納得。
まあ、値段も高かったし、
なによりこれまでとスケール違うしね。
でも、大スケールならではの出来たことも多かったので
面白かったですよ。
さて、次ですが、どんなネタかはまだ決めていません。
ひさかたぶりに要塞とかやりたい気はしてるんですが、さて。
