2012/5/26
ニューヨーク宿のおはなし ニューヨーク日記’12
これまで、ニューヨークで私は様々な宿に泊まってきた。
といっても単身渡米なのでホテルは割高。そもそも土地が超高価。残された選択肢はドミトリー(旅行者向けの4〜8人くらいで泊まる相部屋宿)か、薄い板で仕切られた個室宿、長期の場合はマンスリーアパートも視野に入る。
過去に3年連続で泊まった格安個室宿は、部屋の70%がベッド(しかも救急用のストレッチャーみたいな)で占められているという、牢屋でももう少しマシなんじゃないかという狭さ(しかも窓なし)だったし、4人一部屋のユースホステルに行った時は4人中3人がスペイン人で、見事なまでのエスパニョールが毎晩飛び交っていた。しかもなぜか裸で寝る彼女たち(汗)。
ビルの4階にあった宿ではエレベーターがなく、急斜面に作られた大量の階段が唯一の通行手段。朝早いフライトで飛び立つ私を見かねて、ルームメイトが前夜、このバカ重いスーツケースを一緒に運んでくれたこともある(ありがとうAさん!)。
そのほかにも、若気の至りで安さを重要視したばかりに、ものすごーく不便なエリアだったり、ものすごーく汚かったり、ものすごーく怪しくてダークネスな空気だったりと、それはそれは数々の宿に泊まってきた。
今でこそようやく人並みの宿を選べるようになったが(現在はアパートに滞在)、このごく自然な快適さをとことん実感できるのも、これまで泊まってきた突っ込みどころ満載の宿のおかげであろう。
いやあ、何事も経験だなあ(遠い目)

2012/5/28 20:06
投稿者:スーベニール
2012/5/28 20:05
投稿者:スーベニール
べーちゃんへ
若気の至りとは恐ろしいものです。いやー、何ていうか(遠い目)
でもネタになったというのが唯一の救い(?)かもしれません。
若気の至りとは恐ろしいものです。いやー、何ていうか(遠い目)
でもネタになったというのが唯一の救い(?)かもしれません。
2012/5/28 11:11
投稿者:723☆
海外のお宿はいろんな話聞きますね^^; でもNYに頻繁に行けるなんて素敵すぎです✨✨
2012/5/26 23:36
投稿者:べー
自分も日本でですが、安さ爆発の部屋を選びますし。(^_^ゞ(汗)
まあ関西人的には突っ込み処満載と言うのはおいしいと言えばおいしいかな〜。(^^)(笑)
まあ関西人的には突っ込み処満載と言うのはおいしいと言えばおいしいかな〜。(^^)(笑)
おこんにちは☆
行けば行くほどネタが増える不思議です。
よかったら牢屋ホテル紹介しますよ(笑)