ちょっと調べ物していた時に、
偶然見つけたのが「お嬢様酵素」という言葉。
何だコレと思い調べてみたのですが、
単なるダイエット商品でした。
http://www.ojyosama.jp/
お嬢様.jpか・・・盲点でした。
twitterは「執事室のつぶやき」だそうですが、
すっかり執事も定着したな世間的に。
ちょっと前までは池袋乙女ロード限定だと思っていたのに。
しかし、お嬢様パスタにお嬢様シェイクにお嬢様diet雑炊か。
良い年齢で「お嬢様」ってのは疑問符なんですが、
それでも個人的には「女子力」「三十代女子」よりはマシだと思ってます。
以前にも書いたと思うけど、
その昔ダウンタウンDXでみのもんたが出演した時、
オバサンにもてる方法を聞かれて「どれだけ年齢を重ねた女性でも、少女・女の子の気持ちというものを持ち続けているから、それを引き出せば良い」みたいな発言してました。
そういや「おもいっきりテレビ」でも、スタジオの観衆に対して「お嬢さん」なんて言ってましたね。
例え相手がどんなオバサンであっても。
ま、お嬢様ってのは冗談で済むけど、
女子ってのは現在進行形で自分自身に対して使うからなぁ・・・
そういや「お嬢様特急」ってあったけど、
タイトルしか知らないから調べてみたら、
稚内から東京までの特急って、
どんだけの距離よ?
というか、発売当時(1998年頃)東北本線に特急って盛岡以北しか無かったはず。
東北新幹線があったから、盛岡以南は廃止されたんですよ。
しかし、昔は八時間半とか十時間半もかかっていたのか・・・
その前にどんなゲームだったんだろ?
スタッフにあかほりさとると花田十輝の名前がある時点で、大体の予測はつくけど。
まあ、真のお嬢様は自分の事をお嬢様とは呼ばないだろうし、
そもそもお嬢様は市販品でダイエットしないんじゃないかと。
一番のダイエットはボクシングジムで試合前のボクサーと同じ位のトレーシングと減量する事じゃないかと。
・・・骨と筋肉でガッチリとした身体になりますが。

0