今日の金曜ロードショーでやってましたね。
狩野は初見でしたが、
なるほど公開当時人気だったのも納得。
ハリウッドでリメイクされてますが、
役所広司や務めた主役をリチャード・ギアが演じるってのは
ちょっと違和感っていうか矢張りハリウッドなのか。
あの生活感を少し滲み出した雰囲気が無いような。
ちなみに
「ときめきメモリアル」で早乙女優美役だった
よしきくりんが出演してました。
特技:社交ダンスという事で社交ダンスシーンに
出ていたらしいんですが
確認できず。
エンドロールでは名前ありました。
そういえばこの映画、
公開時の日本アカデミーの各賞を総取りしてました。
丁度日テレで中継していたんですが、
ウチの両親は
竹中直人は主演男優賞だろと文句つけてました。
その日本アカデミー大賞の中継で
解説していたのが
脚本家の市川森一でした。
あの「傷だらけの天使」や映画「異人たちとの夏」に大河ドラマ「山河燃ゆ」「花の乱」の脚本で有名ですが、
個人的には
「ウルトラマンレオ」や「トランスフォーマー」の脚本が思い出されます。
このオッサンは「Shall we ダンス?」ばかりが賞を取ったのが
よほど面白くなかったのか、
それともウケ狙ったのか不明ですが
最後に大賞の発表の時、
福沢ジャストミート朗が「市川さん、大賞はどの作品でしょう!?」と煽ったら
帰った答えが「
僕は「スワロウテイル」だと思いますよ!」と答えたのが印象的。
冗談だとしても寒いし
本気だとしたら非常に問題と思った次第。

1