Google+は便利だ。文字数に制限がないしリンクを簡単に貼ることができる。リンク先に画像データがある場合はその画像のサムネイルが表示されるのも便利だ。Google+には写真を貼り付けることができるがGoogle+内蔵の写真機能(
Picasa)を使わなくても
フォト蔵、
ついっぷるフォト、
はてなフォトライフなどアルバムサイトを使ってその画像URLを貼り込んでもサムネイルが表示される。
Google+の使い勝手に大いに満足しているがカレンダー機能がないことが不満だ。過去ログを観るときEndキーを押してページの最下行を表示させ
もっと見るをクリックすることを繰り返さなければならない。カレンダーがあれば日付をクリックすることによりその日付まで一気にジャンプできるから使い勝手は雲泥の差だ。
検索機能もお粗末だ。Google+の検索ボックスではまともに検索できない。検索するときは小判鮫サイトの
G+Searchを使うことにしている。ネットで検索することを
ググるというほどGoogleは検索サイトの大手だ。そのGoogleに+のおまけがつくと検索がお粗末になるのは哂ってしまう。
もっともカレンダー機能や検索がお粗末なのはGoogle+だけではない。Twitterにもカレンダー機能はないし検索もお粗末だ。Twitterで過去ログを検索するときは
twilogで検索している。
Facebookはカレンダー機能はないし検索機能すらない。
SNSは『過去ログは無用』として扱っているのだろうか?

0