先日とんちピクルスという人のライヴを見ました。素晴らしかった。
ウクレレの弾き語りや、ipodもどきを使ったトラックをバックに
ラップをしたり、一人でやってるのに色々な形態で演奏する奇才(?)
とんちピクルスなんて人を食ったような名前をつけて、面白おかしく
演奏したりMCで笑わせたりするのだが、曲が本当に素晴らしい。
可笑しみや切なさ、焦燥や哀愁、開き直りなどが、聴いてるとスルッ
と心に入り込んでくる。
福岡を拠点にして、全国いろいろな場所でライヴをしているらしい。
「売れているか売れてないか」とか「メジャーとマイナー」の違いは
一体どこにあるんだろうと考えてしまう。
こんな素晴らしい歌を歌う人がもっと売れればいいのにと、本人には
余計なお世話かもしれないが思ってしまうのです。
さて、私の企画しています旧大社駅でのライヴも近づいてきました。
出演者の歌を知ってる人も、知らない人も是非来ていただきたいです。
これから一生聴いてもらえる歌に出会うチャンスだと思います。
よろしくお願いいたします。
ライヴイン旧国鉄大社駅 - Hymns to the silence -
会場:旧国鉄大社駅
日時:2010年9月26日(日)
開場 17:30 開演 18:00
出演:早川義夫 タテタカコ 山浦智生
料金:前売り 4000 当日 4500 (1ドリンク付)
チケット取り扱い
大社文化プレイスうらら館 コスモ出雲店 今井書店出雲店
ローソンチケット Lコード 69626
問合せ:大社レコード taisha0926@goo.jp
音楽ネタばっかり書いてますが、眼鏡の仕事もちゃんとしてますよ。
たまに心配されるもので、書いておきます。
新しいところでオススメはZ-partsのチタンプレート材を使用した
シンプルな新作メタルフレーム。
クラシカルな雰囲気を漂わせつつも、少しヒネリが効いています。
是非お店に見にいらしてください。

0