「玉子と卵とたまご。どうちがう?」(農場にたまごを買いに来て下さったご近所 M くんのママ)
これ、厳密な区別はどうやらないようですけどね。
調理の場合にわとりのたまごを「玉子」と表記して、動物昆虫魚介なんかのたまご全般を表す場合は「卵」を使うようですね。
「佐藤ファームは たまご って書いてありますけど、何かこだわりあるんですか?」
いや、これはこだわりってんじゃないんですけど、私が「たまご」っていうひらがなが好きなんですよ。
自分の好みのことですから、何の根拠もないんですけど・・なんかこうほっとするというか、あったかい感じがします。
ちょっと太めのゴシック体なんかで、たまご って書いてあると、あーごはんで食べたい、なんて思っちゃうんですよ。