三上ゆうへいと鈴木こうによる唄を奏でる楽団
サラバとはSARAVAHとしてアフリカに語源を持つ言葉で
「祝福あれ」という意。
さよならの裏に祝福という祈りを込められたらどんなに素晴らしいだろう
2009/8/25
昨日は月に一度の血液検査のため病院へ。
薬を飲んでる訳でもなく、
痛かったり、しんどい訳でもなく、
病院?
そんなものあったっけ?
という感じ。
実際、前日まで、
検査があることをすっかり忘れていました。
という訳でもないけれど、
1時間も遅刻して病院に到着。
病気とか、血とか、注射とか、
もう、そういうものを、
日常的に殆ど意識していないのだと、
やけに納得しちゃいました。
検査結果は、
もちろん問題なし。
「病気してたなんて思えない」
と担当医の先生に言われる。
確かに、自分でもそう思う。
あの入院生活って何だったんだろうか・・・?
最近では、朝晩は涼しいです。
湿気が少ないから、
楽器が良く鳴ってくれる。
サラバ楽団のいろんなことは、
まだまだ準備段階ですが、
少しずつ見え始めてきましたよ。
秋になる頃に、音楽のある場所で、
みなさんに会えたらいいなあと、
僕らは願っています。

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。