昨日は、マイホームの2年点検。
と言っても、我が家が建ったのは7月なので、すでに4ヶ月も過ぎてますが(爆)
先日、風呂の排水の蓋?が壊れた時に、ついでに相談にのっていただいたものが、やっと着きました。

我が家の玄関です。この中にありますが、わかりますか?
ネギと白菜ではありませんよ(^−^)
これは、実家からの頂き物。

正解はコレ。
リードフックです。
散歩などで帰った後など、玄関にいることが多い我が家のワンコ。
今までは玄関扉のノブにリードを掛けていたのですが、2コギも成長してパワーも倍増。このままにしておくと、いつ破壊されるかわからない(^−^)
そこでアンカーボルトを打ち込んで、アイボルトを設置する方法でおこないました。
モデル:ココア
リードは別として、こんな感じになります。
しかし、2匹分と言っておいたのにもかかわらず、1つしか持ってこなかったメーカーさん、あと一つ頼みますよ。

さらに、ついでに上の写真のモデルさんが、破きまくった壁紙もなおしてもらいました(^−^)
点検が遅れててよかった!
お嬢さん、今度は破かないでね
<(_ _)>おねがいします

0