SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
« モテギから〜♪
|
Main
|
ピット裏から・・その2 »
2008/7/30 18:59
「ピット裏から・・その3」
本日行われた合同テストの模様を、モテギに行っていた「ゆーじくん」から画像付きでレポートが送られてきたので紹介しますね。
早速“こもさんレーシング”の一員「ゆーじくん」からのレポートをご覧下さい♪
「こもさん、こんにちわ!本日のテストが終了しました。気になる第3ドライバーですが、セッション2で沢山のドライバーがテストを行ったみたいです。7号車と52号車にも乗ったみたいですが・・・・名前が分かりません。(泣)」
ん〜ん、52号車はチームからリリースがあったものの、今回のリストに載っていなかった『嵯峨選手』がドライブしたのでしょうか?
7号車はリストには「TBN」となっていましたが・・・・・誰がテストに参加したのでしょうか?
「ダウンヒルストレートでニスモがスピードガンを構えていました。未確認ですが、全メーカーの記録を取っていたようです。」
モテギでは、ここのダウンヒルストレートエンドでスピードが出ていないとパッシングできませんからねぇ〜。かなり重要です。
「本日のピット裏は大勢の観客で賑わっていました。最後は夏休みと言う事もあって無料のピットウォークが行われましたよ。」
ほぉ〜、やはり夏休み!本戦と同じくらいの人出のようです。最後にもう一度ピットウォークを行ってくれるとは粋な計らいですね〜。
テストって、本戦と違い、ピット裏ではピリピリしたムードが無いので良いのですが、流石に夏休み期間中と言うだけあって、大勢の観客がモテギに訪れたみたいですね。
明日、最終日にお出かけを予定している方、テストと言うものの早めに行動を心がけた方が良さそうですよ。
ちなみに、明日のゲートオープンは本日より30分早く、8時オープンですから。(笑)
「ゆーじくん」レポートありがとうございます!お気を付けてお帰りくださいね♪
追伸:7号車でテストに参加したのはS耐でST1のポルシェをドライブしている『松村浩之選手』、52号車に乗ったのはFCJのドライバー『山内英輝選手』。『嵯峨宏紀選手』はデンソーSCでテストに参加。また、JLOC、楽天、でもレギュラー以外のドライバーが参加されていますね。
追伸の追伸:GT.netのリストに峰尾選手の名前が43号車の所にありますね。実は午前中、いろいろ本人から聞きまして・・・・・ちょっとビックリしている次第です。峰尾選手、明日から合流です。
本日3回目の更新「ご苦労様!」って、事で「ポチッ」と
“人気ブログランキングへ投票”
(←投票はこちらをクリック♪)を、お願い致しますねぇ〜!
投稿者: こもさん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:こもさん
2008/7/31 18:09
ゆーじくん、お疲れ様でした〜。
いろいろ情報をタイムリーに送ってくれて、自分もその場に行った気分に浸れましたよ。
現地に行かなくても、これだけ情報が手元に集まってくるのですから・・・・1000kmはクーラーに効いた部屋でTV観戦でも良いかも。(笑)
サードはジェレミーさんも乗っていたのですかぁ〜。って、事は、今年、ジェレミーさんのインパルは無しって事ね。
嵯峨くん・・・・・ジェレミーさんと比較されると厳しいかな〜。
http://air.ap.teacup.com/reotaku/
投稿者:ゆーじ
2008/7/30 23:43
只今無事に帰宅しました。
ドライバー検索ありがとうございます。
第3ドライバーって新鮮ですね。
午後のセッション前はソワソワしている人もいましたよ。
デンソーなんですが、嵯峨選手ではなくジェレミー・デュフォアがドライブしてましたが公式記録にも名前がありませんね?
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”