SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
« 皆さん見ました?
|
Main
|
バイオニック特集!? »
2006/5/27 17:54
「一足先に加藤さんが?」
ちょっと前の話なのですが、紫電ドライバーの加藤さんが、一足先にセパンに渡って極秘テストをしていた模様!?(笑)
この話しは先日の菅生テストの前の事で、GTの極秘テストではなく、どうも、新型シビックのレースカーのシェイクダウンだったみたいです。(笑)
先日、今年7月で生産が終了とのリリースが出たインテグラですが、兄貴分の新型シビックのレースカーがデビュー目前みたいで、加藤さんがセパンサーキットで走らせてきたみたいです。
なぁ、肝心のクルマはマレーシアモーターショーまで公開できないみたいですが、加藤さん曰く「戦闘的なフロントマスクでイケてます。」だとの事。
確か新型シビックのタイプRは2007年初には欧州で販売が開始される予定で生産もイギリスでとの事ですね。ヨーロッパではタイプRと呼ばず“CTR”と呼ぶらしい。(←こもさん仕事柄、外人に聞きました。)
さすが、新型=シェイクダウン=加藤寛規って感じですね!
次期シビックタイプRのコンセプトカーの画像です。このまま車高を落とすだけで、結構いけますね。実際のレースカーはどんな感じなのでしょうかね?
実はこもさんも、次期主力通勤快速号を物色中。(昨年10月にタービンブローしちゃったMR−2は車検切っちゃいました。現在は後輩のアコードWを借りているのですが・・・。)
候補は「アルテッツァ」「スープラ」「RX−7」「RX−8」・・・・やっぱりスポーツカーでないとねぇ〜!(←不良中年)
MR2をもう一台買って、パーツ移植も考えていまする!(←これが○○歳の乗るクルマとは思えない仕様なのですね。)
しかし、セリカといい、インテグラといい、スポーツカーが無くなって行くのは寂しいですね。
投稿者: こもさん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:こもさん
2006/5/28 16:57
こんにちわ。
たぶん、こばさんの画像の方が正解ですよ!
と、言う事でこばさん画像に入れ替えです。(笑)
http://air.ap.teacup.com/reotaku/
投稿者:こばさん
2006/5/28 13:09
こもさん
こんにちは!!
≫シビックタイプR
あれ?クーペになるの??
欧州シビックのこれかと思った…
http://response.jp/issue/2006/0301/article79807_1.html
投稿者:こもさん
2006/5/28 11:46
やっぱスポーツカーはFR&ミッドシップでないと!
ここで、こもさんが乗り継いできたクルマを紹介!
1.AE86レビン
2.AW11MR−2
3.ランエボV
4.ビート
5.SW20MR−2
まぁ〜こんな尖がったクルマばかり乗っていたオジサンですね。
あ!1〜2あたりはお兄さんね。(←そんな時代もあったのねぇ〜。)
http://air.ap.teacup.com/reotaku/
投稿者:
ひで
2006/5/27 22:52
加藤さんのブログに書いてありましたね。
でもこのシビックって何のカテゴリーの車両なんでしょうかね?
インテ無き後のワンメイク車両?
>候補は「アルテッツァ」「スープラ」「RX−7」「RX−8」
候補はすべてFRですか?走り屋のニオイが...(^^;
で、やっぱ雨さんとのイメージで黄色いFDでしょ?
でも某マンガのファンだと思われそう(笑)
http://hello.ap.teacup.com/supergt/
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”