SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
« ドラフティング!
|
Main
|
この人、だ〜れだ? »
2010/12/17 18:22
「F1から・・・・・」
すっかりOFFシーズンのモータースポーツ界ですが、面白い記事を発見♪「なになに〜、ライコネンがNASCARに!?」って。(笑)
motersports.com
を何気に見ていたら、昨日の、こんな記事発見。
Raikkonen set for rally team switch and NASCAR races”
今季、F1からWRCに転向した
『キミ・ライコネン』
が来季はNASCARに数戦参戦するかもって。(爆)
今季、F1からWRCに戦いの場を変えたライコネン。来季の動向が気になっていた所だったのですが。
ほぉ〜、ライコネンがNASCARですかぁ〜。
この話、フィンランドのIlta-Sanomat誌が伝えているようです。
Ilta-Sanomat誌の記事はこちらから♪ →
「Ford kutsuu Räikköstä?」
え〜、フィンランド語、さっぱり読めません。(自爆)
英語記事のmotersports.comによると・・・・
「F1に戻る事が出来ないライコネンは、アメリカンマネーでNASCARに出場できる機会が与えられるかも?」って。
WRCでスポンサーしていた“レッドブル”が後押ししているのでしょうかね?
ライコネンファンとしては、ドキドキな話なのですが・・・・
みなさん、この名前、覚えていますか?
『スコット・スピード』
はい、ちょっと前までF1(トロロッソ)に出場していたアメリカ人ですね。
実は『スコット・スピード』ですが、NASCARに参戦していた事はご存知でしょうか?
しかも、レッドブルレーシング(トヨタ・カムリ)でね。
この『スコット・スピード』ですが、実は今、レッドブルを提訴しています。
なんで?って、レッドブルとは来季もオプションの契約があったにも関わらず、NASCARのシートを獲られなかった。って事で。
レッドブルとは7年間のお付き合いだったようですが、11月24日に「来季は契約しません。」って、FAXが一枚流れてきただけだったようで。
厳しいのぉ〜。(スコットの事、結構、応援していましたが。)
ん〜ん、まぁ、
『ファン・パブロ・モントーヤ』
に次いで、元F1ドライバーがNASCARに参戦って、事で注目された彼でしたが、『モンちゃん』ほど、ぶっちゃけ目立ったレースは出来ていませんでしたわなぁ〜。
今季はロードコースで1勝を上げた『ファン・パブロ・モントーヤ』。「コロンビアの暴れん坊」はNASCAR界の猛者達を相手にガチでやり合って健在ですよ!(笑)
『モンちゃん』は凄いよ。もう、完全にNASCARドライバーの一員と認められていますから。
おっと、余談、余談。
来季、レッドブルレーシングはすでに、二人のドライバーと契約していまして。(先日、正式に発表。)
『ブライアン・ビッカーズ』
と、
『ケイシー・ケイン』
の二人。
NASCARレッドブルのエースドライバーと言えばこの人『ブラインア・ビッカーズ』。今季は血栓の治療の為、全レースの半分以上を欠場。それでも、来季のシートを確保。
NASCAR界のイケメンドライバー『ケイシー・ケイン』。今季、シーズン途中リチャード・ペティ・モータースポーツからレッドブルに移籍し、そのまま来季のシートも確保。
ホンマに厳しい世界ですなぁ〜。
まぁ〜、それを踏まえて・・・・・
『ライコネン』が、いきなりトップカテゴリーのスプリントカップって事はないでしょうが。(そんなに甘くないですよ。)
来季は数戦、ネイションワイド(セカンドカテゴリー)の出場して、脈があれば再来年、トップカテゴリーに?って。
はい、実は出前の『ケーシー・ケイン』とは、今季限りの契約でして。(このケイン選手、再来年は、ヘンドリック・モータースポーツ(NASCAR界の超トップチーム)に移籍決定しおりまして。)
『ライコンネン』のNASCAR参戦って、まんざらな話でもないのですよ。(笑)
そぉ〜言えば、
『ネルソン・ピケJr』
も来季はNASCARのサードカテゴリーである、キャンピング・ワールド・トラック・シリーズにフル参戦するようで。
NASCARセカンドカテゴリーのネイションワイドにスポット参戦した『ネルソン・ピケJr』。来季は下のカテゴリーからキッチリ、スプリントカップを目指すようです。
しかし!
WRCの商業権を保有する「ISC」(International Sportsworld Communicators )も黙っていないでしょう。
なぜなら、今季、WRCにおいて、少なからず
“ライコネンバブル”
があった事は言うまでもありませんからね〜。
あちこちの国で、ライコネンを観に来るお客さんが増えたって、古賀っちがTV放送で言っていましたね。
WRC側としても、みすみす『ライコネン』を放出したくは無いはず。
とりあえず、『ライコネン』に関しては、モンスターエナジーが動いて、シトロエンからフォードに移籍するって話があったり、そのフォードからは『ケン・ブロック』のチームで出場するとか・・・・・。
ん〜ん。
ど〜なるのでしょうかねぇ〜。
でもねぇ〜、あの“アイスマン”がNASCARって・・・・・・
ぶっちゃけ、これっぽちもイメージがありませんなぁ。
兎に角、もし、やるのだったら『スコット・スピード』の二の舞にはならないように。
あはは、この時期、あれこれ詮索するの楽しいわ。
これがストーブリーグの醍醐味ですよねぇ〜。
PS:あれ〜!
“AUTO SPORTS web”
にこの記事あるじゃん。(爆)
投稿者: こもさん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
http://kura1.photo…
on
呪いか、恨みか?
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
teacup.ブログ “AutoPage”