SUPER LAP
昔、SUPER GTで採用されていた「一発勝負の予選」の意味。毎日が自分なりのスーパーラップです。(笑)
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年3月 (2)
2015年2月 (7)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (6)
2013年4月 (1)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (12)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (21)
2012年4月 (7)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (16)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (15)
2010年8月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (3)
2010年4月 (7)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (2)
2009年1月 (18)
2008年12月 (20)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (20)
2008年8月 (19)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (25)
2008年3月 (29)
2008年2月 (33)
2008年1月 (26)
2007年12月 (20)
2007年11月 (27)
2007年10月 (28)
2007年9月 (27)
2007年8月 (26)
2007年7月 (24)
2007年6月 (21)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (29)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (32)
2006年11月 (28)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (25)
2006年7月 (34)
2006年6月 (33)
2006年5月 (31)
2006年4月 (27)
2006年3月 (53)
2006年2月 (33)
2006年1月 (14)
2005年12月 (23)
2005年11月 (26)
2005年10月 (14)
ブログサービス
Powered by
« 左のみ交換って!?
|
Main
|
FIA-GT1放送決定♪ »
2010/4/25 19:15
「今日も行ってきました♪」
先週は京都の山奥まで“NSX−GT”のホイールを求めて出向いて行ったのですが、本日もGT絡みのイベントに行ってきましたよ〜。
今日は暖かかったですね♪
この陽気につられて、本日もお出かけ。
先週はクルマで約2時間半かけて京都まで。
このマシーンを間近で観る事が出来、様々な物をガレージセールでGETしてきたのですが・・・・・
今日は、クルマで15分ほどの所に、このマシーンを間近で観る為にお出かけ♪
66号車と言えば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(笑)
“2010 チャリティーイベント Dream&Power”と言うイベントに行ってきましたよん。
このイベント、名古屋市西区にある「CBC自動車学校」で行なわれた、チャリティーイベントなのですが、イベントプロデュースに『山本左近選手』や“ヨッシー”こと『吉本大樹選手』が携わったイベントでして。
自動車学校の敷地内にてフォミュラカーのデモランや入札方式のオークションが行なわれていましたよ。
で、早速、このお二人とパチッ♪
本日、ポルシェカイエンで会場入りした『吉本選手』と、先日、F1ヒスパニア・レーシングとリザーブドライバー契約を交わしたばかりの『山本選手』。
この二人の他に『中野信治選手』もいらっしゃいましたよ。
中野選手の写真は・・・・・あれ?一枚も撮っていないみたい。(泣)
名古屋開府400年祭パートナーシップ事業でもあり、こんな方も会場で講演されていましたよ。
減税や議員給与削減で、市議会の先生達と戦っていらっしゃる名古屋市長の『河村たかし市長』さん。(笑)
で、もちろん、66号車にもご対面♪
二週連続、サーキット以外で現役GTカーとご対面。(笑)こまめに情報を入手できれば、サーキットで見るより間近でGTカーを観察する事ができますね。
当然、じっくり舐めまわすように観察してきましたよ〜。
でもね、このマシーン、某所に出向けば、もっと近くで見学できますが・・・・・整備中につきバラバラかな。(笑)
こんなのも居ましたよ。
SA05ってやつでしょうか?それともSA06?オイラこの時代のF1、あまり知らないもので。(汗)
で、本日のメインディッシュは・・・・・
チャリティーオークションで落札しちゃおう!って出撃したのですが。
これがお目当て!
去年、250ccの世界チャンピオンで今季、MotoGPライダーの『青山博一選手』のグローブ!吉本選手が青山選手からGETしたようです。(笑)
青山選手が先日、MotoGPデビュー(カタールGP)を果たした時に着用したグローブ!!
でもね、現地で解った事なのですが・・・・・
このチャリティーオークションの出品物に“最低落札価格”が設定されておりまして。
ちなみに、この青山選手のレーシンググローブは・・・・
写真の通り「最低落札価格 3万円」ですよ。ん〜ん、引越しを控えた財布の中身は、この“最低落札価格”に対応しきれません。(引越しが無かったら、5万円までは出せたかなぁ〜。)
ちなみに、他にも、様々なものが、入札制のオークションで出品されていたりして。
ザウバーからF1に参戦中の『小林可夢偉選手』のレーシンググローブです。こちらも最低落札価格が設定されており、3万円から!
他には、ヨッシーのGP2時代のレーシングスーツ(最低5万円から)とか、左近のルノー時代のレーシングスーツとか。
そんな物の中に混ざって、こんなキャップまで。
ヒスパニック・レーシングからF1に出場している『ブルーノ・セナ選手』の直筆サイン入りキャップ。
で、結果報告!!
本日のチャリティーオークションで落札した品物は・・・・・
なし!
いやぁ〜、最低落札がついた入札物件には、怖く手が出せません。
それでも、青山選手のグローブには、今、自分が出費できる限界の金額を書いて提出はしてきましたが・・・・・
まぁ〜、2周連続でお宝GETは出来ませんでした。って事で。(泣)
追伸:危機が叫ばれている、日本のモータースポーツ界ですが、こう言ったイベントでどんどん、一般の方に認知されていく事が大切なんじゃないかなぁ〜って。
投稿者: こもさん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ひで
2010/4/26 22:19
アグレッシブすぎます(笑)
てっきり青山選手のグローブ(アレンネスってメーカーなんですかね?)をGETしたのかと思ったら、こもさんでも諦めるっちゅうことがあるんですね。
でも入札したってコトは諦めてなかったってコトかな?
でもチャリティと銘打っている割には最低落札価格が結構高めに設定されている気が....
http://hello.ap.teacup.com/supergt/
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
2015年度
こもさん&たかちゃんが、
大応援しているドライバーさん達は・・・
SUPER GT
ドリーム28&LCI Ltd
#2 LCI SGT−EVORA
『高橋一穂選手』
『加藤寛規選手』
NASCAR
ジョーギブス・レーシング
#19 ARRIS・TOYOTAカムリ
『カール・エドワーズ選手』
ジョーギブス・レーシング
#11 FedEX・TOYOTAカムリ
『デニー・ハムリン選手』
WTCC
シトロエン・トタルWTCC
シトロエン・CエリーゼWTCC
『セバスチャン・ローブ選手』
MotoGP
#46 モビスターヤマハレーシング・YZR−M1
『バレンティーノ・ロッシ選手』
**********************
こもさん&たかちゃんへの
ホットライン
はこちらから! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜メールBOX♪〜
最近の記事
FREDDIEvsKENNY
1985 SEGA
1989 WGP
1987 8耐
1987 WGP
1984 WGP
1983 WGP
NASCAR開幕
大人買い
買っちゃったけど。
○○っち発見!
新しい家族
KEN BLOCK
カタダさん
#99優勝!
最近のコメント
dakara nannnano ah…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
c8gt3は出てないで…
on
FIA-GT3マシンいろいろ
はじめまして。今度…
on
久々GTだったり。
なんばさん、こんに…
on
久々GTだったり。
今回もマックン上手…
on
久々GTだったり。
いや、時代的にVH…
on
通称“カリ・城”
お疲れさまでした。…
on
鈴鹿ファン感♪
この際、DVD盤も…
on
通称“カリ・城”
諸々お世話になりま…
on
鈴鹿ファン感♪
やっぱり、ローブは…
on
マックくん登場!
teacup.ブログ “AutoPage”