2008/12/18 11:58
「暗いニュースばかり。」
ホンダF1撤退、スズキWRC休止、スバルWRC撤退。で、今度はホンダ、アキュラの国内展開白紙撤回だって。
12月5日のF1からの撤退を表明したホンダですが、今度はアキュラ店の国内展開の中止を発表。これと同時に「次期NSXの開発中止」も発表されました。
すなわち、GT的に言いますと“NSXの後継車が無くなりました。”って事です。
この事により、ホンダがSUPER GTに参戦し続けるには当分、現行のNSXを進化させ続投させるしかないですね。(FR化なんてもってのほか?)
また、来年から統一スペックで行われる予定だったGT500クラスのレギュレーション。
トヨタがいち早く統一スペックのマシーンを用意してきたものの・・・・
日産がエンジン、ホンダがシャーシを用意できない理由から足並みが揃わない状況に。
3メーカー合意の下での統一スペックレギュレーションだったはずですが・・・・GTAとしては頭が痛い所ですね。
来年は、足並みを揃える事が出来なかったメーカーの車輌には当然、足カセ(性能調整!)し、レースを行う運びとなるのでしょうが・・・・・
GTAさんとしては、再来年に向けて、統一スペックレギュレーションの見直しが必要かも。
ただ、見直しと言っても、3メーカーが今後もSUPER GTに参戦し続けると言った事が大前提でして。
ん〜ん、DTMのように、2メーカー(ベンツ&アウディ)だけ参戦のクラスになっちゃう日が来るのかな?
もしくは・・・・・・・・・。(←考えたくないです。)
まぁ〜、一応、本日発売のAS誌には「年内シェイクダウン濃厚の09NSX」と言う記事が載っているようです。(書店で確認して下さい。)
GTとは、ちょっと関係ありませんが、ホンダ2輪レーシング部門のHRCですが、こちらも来季参戦予定のライダーの契約が保留になっているとのニュースも入っていたりして。
こんなに嫌な意味でドキドキするOFFシーズンって、初めてです。
追伸:火曜、水曜と09SCのシェイクダウン(トムス号&セルモ号)を富士で行ったトヨタ勢ですが、セパンテスト、やはり無さそうです。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:へこ
こんばんは
今週のAutoSport買いました。
今回は結構面白い記事が多いです。
カーロラのイメージが出てましたね。
あくまでイメージだからどうなる事やら・・
投稿者:ゼク
いやぁ〜〜、本当に世界的に恐慌に陥っているようですね・・・。
こうなると生活に必要なものがまず第一となってきます。エンターテイメント性の高いものは後回しになってくるのも仕方ないですね。
ただ、人間、余暇というものが大事です。
是非ともSUPER GTも盛り上がって欲しいですね!