2007/8/7
マイクロエース SLやまぐち号用レトロ調客車 模型
'88年に登場したSLやまぐち号用レトロ調客車。マイクロから発売された登場時仕様とリニューアル仕様の2種類のうち、前者を先日導入しました。

以前から所有していたKATO製C57-1号機の本領発揮といったところでしょうか…。
0

以前から所有していたKATO製C57-1号機の本領発揮といったところでしょうか…。

2007/8/7 22:43
投稿者:ひかり183号
2007/8/7 22:01
投稿者:EF66
こんばんわ。
私も1両ぐらいSLが欲しいなぁと思うんですが、メンテが大変とよく耳にするので・・・・・・実際はいかがでしょうか?
やまぐち号は1回だけ乗車しまして、そのときはリニューアル前でした。車内が明治・大正・・・と再現されてたのを覚えています。
色が揃った現行より、ばらばらのリニューアル前の方が好きですね。
http://blog.livedoor.jp/tetsu9mmline/
私も1両ぐらいSLが欲しいなぁと思うんですが、メンテが大変とよく耳にするので・・・・・・実際はいかがでしょうか?
やまぐち号は1回だけ乗車しまして、そのときはリニューアル前でした。車内が明治・大正・・・と再現されてたのを覚えています。
色が揃った現行より、ばらばらのリニューアル前の方が好きですね。
http://blog.livedoor.jp/tetsu9mmline/
模型の蒸気機関車はメンテが大変という話は私もよく聞きます。下回りを中心に細かい部品が多いのが理由だと思います…。私は実際にメンテしたことはないんですけどね…f^_^;
やまぐち号に乗ったことがあるんですか…羨ましいです。私は実車を見たことすらありません…。
私もリニューアル仕様よりも登場時仕様のほうが好きですねぇ…。