2007/7/8
マイクロエース 371系あさぎりVol.2 模型
「KH Train Factory」というサイトで紹介されていた記事を参考にして、シングルアームパンタを装備した現在の姿にしました。

使用したパンタはEF210-100番台シングルアームパンタ装備機に使われているFRS4A(品番0241)です。実車とは異なりますが、雰囲気は出せたかなと思います…。
1

使用したパンタはEF210-100番台シングルアームパンタ装備機に使われているFRS4A(品番0241)です。実車とは異なりますが、雰囲気は出せたかなと思います…。

2007/7/12 22:00
投稿者:痛勤形酷電
2007/7/9 17:52
投稿者:ひかり183号
>TOMOさん
取付穴のピッチも合うのでぜひやってみて下さい。実車の雰囲気は十分出ると思いますよ。
取付穴のピッチも合うのでぜひやってみて下さい。実車の雰囲気は十分出ると思いますよ。
2007/7/8 23:45
投稿者:TOMO
おっと、我が家の371系もパンタグラフを交換しなくてはと思いながら、そのままでありました。(汗)
EF210用のパンタをお使いになりましたか?うちもやってみようかな。
http://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/
EF210用のパンタをお使いになりましたか?うちもやってみようかな。
http://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/
形状が違う?いやーEF200用以外で、現在製品化されているシングルアームパンタは、メーカーが同じならチョッとやソッとじゃ分かりませんから…(笑)
実際、カトーは285系用のパンタを、結構流用していますよ。
http://blog.ocn.ne.jp/tsuukingatakokuden/tsuukingatakokuden