所用で福岡へ行くことになった。2月に続いてのことなので、いささか食傷気味であるが、3月の三連休、かつ急きょのことなので、宿泊単体の「楽天」や「るるぶ」は全滅状態である。航空券とホテルがセットになった格安プランもほとんど売り切れており、JALツアーズなどは3軒しか空いていなかった。
そこで、いささか高いプランながらANA旅作を利用して、大分空港イン〜福岡空港アウトで行ってくることにした。九州の県庁所在地のうち大分空港だけはまだ未踏破だったのだ。大分から福岡までは、日豊本線、豊肥本線、久大本線、高速バスと選択肢があるが、今回は<JR九州ネット早特3>を利用して、特急ソニックの旅を楽しみたい。高速バスに対抗して、2500円という格安の企画切符が発売されている。しばらく乗っていない豊肥本線は魅力的なのだが、ソニックの格安乗車に負けた! 席番指定でグリーン車の隣が取れた。
私は一人旅をするときは一度泊まったホテルは原則として使わず、なるべく多くのホテルに泊まって比較するようにしている。しかし、今回は3年前に利用した西鉄イン天神に唯一空きがあった。福岡の西鉄ホテルズ系は、西鉄イン福岡(旧東急イン)がいまだ泊まったことがないのだが、満室では仕方ない。その他JR九州系ホテルも空いていない。しかし、西鉄イン天神はトレインビューホテルなので由としよう。さっそく電話してトレインビューの部屋をお願いしておいた。
実は福岡と抱き合わせにして、高知の土佐電鉄のダイヤモンドクロッシングの未乗区間に乗ってこようと思っていた。しかし、福岡→高知便は満席で、キャンセル待ちでもダメだった。しかも正規運賃なので仮に取れたとしても2万5千円もする。これなら新たに東京から1泊2日で行ける料金である。高知はあらためて機会を狙って実行することにした。
(1日目)
・羽田7:50(ANA191便)→9:35大分 *A320
・大分空港10:10(大分交通リムジンバス)→11:01別府駅
または、
・大分空港9:45(空港リムジン)→10:43大分駅
*別大周遊
・大分13:45(特急ソニック36号)→別府13:53→15:47博多 *白いソニック
*西鉄イン天神・泊
(2日目)
・香椎浜往復
・福岡18:15(ANA266便)→19:50羽田 *B777-200

0