昨日京成に乗ったら、新車の香りがした。車番を見ると、3028編成である。日本車両製造の2014年新車であった。京成は成田スカイアクセス線開業時に3050系を製造したが、その後の増備は3000系に戻ってしまった。もっとも外観の塗装が違うくらいで、車内設備などは3050系と3000系増備車とではほぼ同一である。京成はその年に必要な編成を無原則に製造するため、同じ系列でも6連〜8連が混在したり、外観が違ったりといささか統一性に欠ける。

京成の最新鋭車3028編成。八千代台にて。

機器ボックスの封かんには、2014年2月27日に検査終了証のスタンプが押してあった。

0