3月20日、JR東日本が募集した「魅惑の珍ルートで行く鉄道博物館の旅」に出かけてきた。新宿駅からりんかい線を通過し、新木場から京葉線に入る珍ルートで運行された。

新宿駅1番線には多数の係員が出て臨時列車の団体客の誘導に当たった。

ホーム床面には乗車位置表示もきちんと貼り付けられていた。

10:32分に池袋方から入線してきた。

「団体」としか表示されていなかったが、183系あずさ色である。

10:35分発だがATOSは「団体」とだけの表示だった。

車内は8割の入りだった。

りんかい線のトンネルを抜けると京葉線が近づいてきた。

新木場駅ホームにいったん停車。これからJR京葉線へ入ってゆく。

3階から降りてきた京葉線に合流する。ここが今回のツアーの一番のポイントだ。
新木場からは京葉線を快走して西船橋から武蔵野線へ入ってゆく。車内販売もやってきて団体列車らしい雰囲気だ。
*乗り歩き記は、「
鉄道のホームページ」に記載します。

0