JR東日本・仙台支社では、東北新幹線〜大宮〜長野新幹線を直通で運転する臨時団体列車を運行する。紅葉シーズンにあわせてのツアー募集で1コ列車を仕立ててJR自らが臨時列車を運行するのは、きわめて珍しい。このような直通列車が過去にあったのかどうかは過分にして知らないが、大宮駅での折返し運転をどうやるのかも興味がある。
運行区間はくりこま高原〜長野間で、10月22日(往路)〜24日(復路)の両日、南東北各地で募集したびゅうツアーのパック客を乗せて走る。各駅募集ではなく、一般客でも購入可能である。使用車両はE2系0番台車と思われる。長野新幹線の50/60kHzに対応した車両でないと走れないので・・。大宮駅ではどのホームを使用してスイッチバックするのだろうか?
びゅう団体旅行
http://www.jr-sendai.com/doc/shinsyu-0727.pdf

0