長野から湯田中へ一往復してきました。片道だけでも1130円かかる運賃ですが、「楓の湯クーポン」を使うと、往復運賃+特急乗車可+楓の湯入浴料込みで、1500円という超格安キップです。

半券5枚集めると、プレゼントがあるそうです。

小田急ロマンスカー! 長野の地で再会しました。

先頭車の方向幕です。

車内は小田急時代のままです。座席はリクライニングしません。

日本車両での改造名板です。

千曲川にかかる村山橋は全国唯一の鉄道・道路併用橋です。いま分離工事が行なわれています。既に道路の上り線は新橋へ移っています。

道路橋は、長電建設の担当でした。

小布施駅構内には古い電車が保存してありました。

終点の湯田中に到着しました。スイッチバック時代に踏切があったところは道路となり、手前に車止めが設置されていました。

0