風祭の小田原蒲鉾の老舗・鈴廣の前の国道1号線は、箱根駅伝が通過します。往路は小田原中継所から直ぐの地点で山登り直前です。復路はこの店舗前が中継所となり、選手のたすきリレーが見られます。

日テレの中継車に続いて、ランナーがやって来ました。

次々とやって来ましたが、どこの大学だか解かりません。

鈴廣ではかまぼこのふるまいが行なわれていました。正月らしく紅白の蒲鉾でした。安物ではなく、特上の一品でした。たくさん頂戴しました。

店の人も出て声援を送っていました。復路では、この歩道上に小田原中継所が設けられ、たすきの受け渡しが行なわれます。

駅伝の最終ランナーの後ろには、おおよそ見積もって100名のチャリダーが追走していました。こんなことテレビでは写さないので、笑ってしまいました。既に一般車がやってきています。

3日目のKKR熱海から見た日の出です。午後から東名は大混雑とのことなので午前中に帰路につき、3時間で千葉まで帰ってきました。

0