東京から「びゅう北東北」のレンタカープランを使って、盛岡−455号線−岩泉−田老−106号線−盛岡と回ってきました。数年前に鉄道を使って訪れたJR岩泉駅に立ち寄ってみました。列車が運行されない時間帯でしたが、(委)キップを手に入れることが出来ました。

岩泉駅の(ム)表示の委託乗車券です。

岩泉駅舎です。昭和43年の岩泉線開業時に建てられた立派な建物ですが、三陸海岸への延長計画は頓挫し、1日3往復だけの列車を迎え入れています。

岩泉駅ホームです。朝1本、夜2本だけの列車運行で、昼間は誰もいません。

岩泉駅の近くにある龍泉洞へ入ってみました。鍾乳洞として世界的な名所です。車や観光バス以外に路線バスで訪れた人はいません。

0