2017/2/10
クローバークラスの『喫茶からさわ』
去年の5月に更新して以来のブログとなってしまいました!
毎度ゴブサタで恐縮でございます
(といつも言っている)
その時にふわっと言及していた台本、
ただいま公演中でございます☆
サイトのトップにも少し前に掲載しましたが、
詳細はこちらでした
↓↓↓
UPS ACADEMY(アップスアカデミー)
第19期 1年生修了発表会
『喫茶からさわ』
出演:クローバークラス
2017年2月8日(水)〜12日(日) UPS神楽坂スタジオにて
--------------------------------------
やはり関係者中心のご案内となりまして、
おかげさまで早々に満席になり、
予約ストップとなってしまいました。
観たかったのにご覧になれないという方、
本当に申し訳ございません…
もう宣伝してもお席がないのでアレなんですが、
大切に演出していただいて、
フレッシュな演者たちのパワーによって、
チャーミングな舞台になっていると思います!
ちなみに、
この作品の一番の原型は、
2011年の9月に、
ピンズ・ログのワークショップでやったエチュードがベースなのです。
設定を喫茶店にして、
参加してくれてた役者陣にいくつかの指示を与えて、
そしたら「あれ芝居一本出来ちゃったよ」
という感じで。
いやもちろん、
いろいろ練ったり足したりしているわけですが、
今回、こうして日の目を見る機会に恵まれて、
良かったなあと思っております。
その時にワークショップに来てくれてた皆さん、
感謝感謝でございます。
さて、公演中のいつもの習慣、
劇場の地元の神サマへのお参り、
今回は神楽坂なので、もちろん赤城神社。
おととしのエムズガーデンの、
『ル坂の三兄弟』でいただいた大入り袋の五円玉、
いろんな人と交換した五円玉なんですけども、
大事にとってあったものを、
ここで奉納してみました!
『ル坂の三兄弟』初演は神楽坂ですからね…
いろいろ感慨深いのです
神楽坂、あちこちに春の気配も。




1
毎度ゴブサタで恐縮でございます
(といつも言っている)
その時にふわっと言及していた台本、
ただいま公演中でございます☆
サイトのトップにも少し前に掲載しましたが、
詳細はこちらでした
↓↓↓
UPS ACADEMY(アップスアカデミー)
第19期 1年生修了発表会
『喫茶からさわ』
出演:クローバークラス
2017年2月8日(水)〜12日(日) UPS神楽坂スタジオにて
--------------------------------------
やはり関係者中心のご案内となりまして、
おかげさまで早々に満席になり、
予約ストップとなってしまいました。
観たかったのにご覧になれないという方、
本当に申し訳ございません…
もう宣伝してもお席がないのでアレなんですが、
大切に演出していただいて、
フレッシュな演者たちのパワーによって、
チャーミングな舞台になっていると思います!
ちなみに、
この作品の一番の原型は、
2011年の9月に、
ピンズ・ログのワークショップでやったエチュードがベースなのです。
設定を喫茶店にして、
参加してくれてた役者陣にいくつかの指示を与えて、
そしたら「あれ芝居一本出来ちゃったよ」
という感じで。
いやもちろん、
いろいろ練ったり足したりしているわけですが、
今回、こうして日の目を見る機会に恵まれて、
良かったなあと思っております。
その時にワークショップに来てくれてた皆さん、
感謝感謝でございます。
さて、公演中のいつもの習慣、
劇場の地元の神サマへのお参り、
今回は神楽坂なので、もちろん赤城神社。
おととしのエムズガーデンの、
『ル坂の三兄弟』でいただいた大入り袋の五円玉、
いろんな人と交換した五円玉なんですけども、
大事にとってあったものを、
ここで奉納してみました!
『ル坂の三兄弟』初演は神楽坂ですからね…
いろいろ感慨深いのです
神楽坂、あちこちに春の気配も。





タグ: 神楽坂