昨日は
日食、今日は
東京スカイツリーのオープンと
イベント続きです


先週16日はお馴染み
「ラグタイム大阪」でのライブでした。
いつもに比べたら少し静かでしたが楽しい時間でした
この日のメンバーは能勢英史・神田芳郎両氏。
久しぶりのギターとベースです。
あるとき、能勢クンは俳優の「佐々木蔵之介」さんに似ていると
言われたのを思い出したので
プレーヤーの紹介のときに言ったら
皆さん「うん、うん」と納得の表情
神田さんは・・
ピアニスト「おい、りか、ベースのカンちゃんなァ、スターウォーズに出てる
金色のロボットに似てると思わへんか

」
ワタシ「金色のって、
C3POですか?」
ピアニスト「うん、そうや。絶対似てると思う

」
ワタシ「あはは〜っ

」
そのときのことをステージで言ったら皆さん大爆笑

ということは、やっぱり似てるんだ
C3POに。
最近、プリウスのコマーシャルに
R2D2と
C3POが出ているので
そのたびにプって笑ってしまいます。
ところで、ワタシにそのことを言ったピアニストは
スーパーマリオによーく似ています
そして、
スーパーマリオによるとワタシは「いつもキャンキャンてうるさいから
スピッツに似ている」らしいです
ライブが終わり、帰るまでのアフターアワーズを店で過ごしていると
なんと、店長はカメラがご趣味ということを知り、
ひと盛り上がり


それもフィルム、
銀塩ですよ〜

ステキ

ワタシもヘタのなんとかですが、カメラ歴は結構長い割りには
デジタルに身を委ねっきりです。
なんせ、フィルムは高いんデス

それゆえ1枚1枚が真剣勝負に近い感じなんでしょうね。
店長も「あやふやな気持ちではシャッターは押せない」と仰ってました。
カメラを持たせていただきましたが、重量感やファインダーを覗いて
ピントを合わせるときのあの感じ、初めてカメラを手にした頃を思い出しました。
17日はお客様からのお誘いでリーガロイヤルホテルのイベントへ

ワタシの故郷と言っても過言ではないロイヤルホテル。
長いことお世話になっていました。
会場に着いたら、懐かしい顔がお出迎え

お世話になりたての頃にウェイターさんだったスタッフが
今や、部下をたくさん従える立場になっていて貫禄十分



時間の流れを痛感しました。
それに比べたらワタシは・・。いいや、ガンバルぜぇ
でも、誘ってくださったお客様には申し訳ないけど、
ショックなことが

ビュッフェスタイルのイベントだったのですが、
イベントの開始と同時に食べ物のコーナーに一斉に群がる人々の図を見たとたん
あまりの凄まじさに具合が悪くなって「申し訳ないけどここを出ましょ」と申し出て、
セラーバーに退避。
そこでしばらく過ごしながら、さっきのことを伝えたら、お客様も「実は同じことを思ってた、あまりにも凄すぎるよね」と。
あぁ、よかった、ワタシと一緒で。
結局、そのイベントで楽しい時間を過ごすことは無く、場所を変えてゆっくりと
美味しいワイン

とお食事を堪能しました

ふぅ。

構え方がキマッテマス

店長の愛機「ペンタ嬢

」

何を想っているのかしら?