お待たせしました〜part 2 のはじまり・はじまり〜
※本当はコメントを入れたいのですが
許可を頂いていないので、全体の雰囲気
でご勘弁下さい!
さて・・・さて・・・
会場の様子は・・・・
既にたくさんの方々が集まり
各テーブル共に楽しそうな感じです
各列単位で見てみますと・・・
・・・と回り始めた処で・・・
最後の重責「司会」を勤める総務委員長・・・頑張れ!!
「ちぇす!ちぇす!只今マイクのテスト中〜」
「え〜・・・本日、御来場の皆さん・・・」
「それでは・・・第33回実行委員長からの挨拶をお願いします!」
囁き声で「マイクの位置高いがなぁ〜」
「ちぇす!ちぇす!皆さん・・・当日は天候も良く・・」
「怪我も無く無事に本日の閉村式を・・・省略
・・・・・有難うございました!!涙・涙」
「来年はお城祭り60周年と云う事もあり・・・省略
・・・宜しくお願い致します!!」
■なかなかポイントを抑えた
いいスピーチでした・・・パチ、パチ、パチ・・・
ではテーブルの列を移動すると・・・
■来賓の方の御挨拶となります
■次に花束の贈呈式
事務局次長もスタンバイOK!です
その後方から「和製ジェームス・ブラウン」登場!!
街商の入江さんです!
■花束贈呈・表彰式
お城村に貢献して頂きましたグループ
及び寄付を頂きました方々です
アサヒさん・・・撮影角度が悪くてすいません!
■ 乾杯
「続きまして・・・乾杯に移りたいと思います!」
■歓談風景
さてさて・・・ここから屋外のテーブルを
撮って回る事にしましたが・・・本当に大勢の方
に出席して頂いた閉村式です。
・・・・・・ To be continue・・・・・・・
次回 Part 3 で閉村式記事を終了いたします。
更新予定日 2008年6月17日
予告:実行委員会スタッフ席で話された
内容を元に御紹介し、2次会写真も
添付いたします。
お楽しみに・・・・。

0