森町の道の駅で、せんべーさんと遅い朝食を食べて、彼は
お仕事へ、私はカヤックの塩抜きをする為に大沼に向かいます。
気持ち良さそうです。
でも、寂しい事に、島が有りません。
手前?の方には、いっぱい島があったのに・・・。
駒ヶ岳が、綺麗に見えます。
でも、いつも写真で見てる雰囲気とは違います。
まあ、今日は塩水を抜くために、カヤックやってるのですけどね。
バシャバシャと、真水で洗って取りあえず、乾燥です。
このキャンプ場、発電機使うには、ちょっと気が引けそうなので
今夜の宿を探して移動です。
同じ道の駅も、いやなので横道へ・・・。
この位置が、私がいつも写真で見てる眺めですね。
今晩のお宿に決めた初めての道の駅です。
そこには、4日ぐらい前に、余市の道の駅で会ったキャンカーが2台、
名刺交換まで、しちゃいました。
ここからの、駒ヶ岳 またぜんぜん違う顔です。
また明日から、天気悪そうですが、水曜日を目指して
小樽の塩谷に戻ります。
ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村

3