「T-falのMix&drink neo ファーム特製ソースを作ってみました。」
紫水ファーム
以前から、ファームで出来たものを有効利用する為に
こんな物を悩んでました。
昔のミキサーに比べると随分とスマートです。
今年は、バジルが大量に出来て摘芯はやってたのだが
最近、色が黄色くなってきて焦って、マシンをポチ
しました。
キャン仲間から、ちょっと遅いかも知れないけど切り戻しを
やった方がいいよと言われ やってみる事にしました。
お店で買うと高い大葉、勝手にアチコチ生えてます。
これも、何か出来ないかとネットで調べると
青じそソースと言うのが有りました。
部分的に、ごわごわして来てる所が有るのでこれも
ソースを作ります。
先日、気が付いたのですが燻製に大葉を巻いて
食べると、美味しい事に気が付きました。
だから、燻製を食べる時のソースにもいいかなと・・。
一部、切り戻ししないでそのまま残してみました。
茎から、良さそうな葉っぱを選んでとるのが大変でした。
ソースを作ろうとしてる時に、近所のキャン仲間のSさんが
来られて、御指導してもらいながら造りました。
バジルの量を見て少し、驚かれてました。
スーパーで買って作るのでは、こんなには作れないと・・。
ネットでみた材料は買ってたのだが、分量がいまひとつ
不安でした。
アッと言う間に出来ました。
バジルソースと、大葉のソース 冷蔵庫保存です。
ファームで、出来るものでイロンナ事が出来そうです。
まだ、果樹はあまり出来てないがスム―ジーなんかも
良さそうですよね。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村

8