「雪をもとめてプチ家出13日目 やっとスノーモンスターが見れました」
青森
4度目にして、やっと八甲田のスノーモンスターが
見る事が出来ました。
最高でした。
マイナス9度 身体が寒冷地仕様になってきた
みたいだから、大丈夫ですね。
上に到着した時には、2017年にYさんの案内で上から
2時間半かけて、降りた時と同じ状態でした。
でも、天気が良くなるかもと 頂上駅に戻って
1時間近く待ちました。
雲はあるけど、青空が出てきました。
まるで、白さが輝いてるみたいです。
ここに来る前に、蔵王に行ってきたTさんの話では
蔵王とは雄大さがまるで違うそうです。
もう蔵王には、多分 行かないですね
腹が苦しくて、足が上がりません。
最高に感激した時間、楽しかったです。
来年も北の大地の帰りに、嫁さん同伴で天気を
見ながら、再訪しますかね。
上から降りてきて、バイト中のYさんも参加して
次回の再会を約束してオヤジ 4人組です。
八甲田で解散して、私は下北の寒立馬を目指して
今夜の宿を浅虫温泉に決めて走りました。
前から行きたかった街中の公衆浴場 松の湯
昔ながらの街並みにキャンカーで入って行って
えらい目にあった覚えがあるので素直に道の駅の
駐車場に停めて、5分ぐらい街並みを散策しながら
歩いて行きました。
泊まるのは、道の駅ではなく今までにも何度か
来てる海浜公園の駐車場です。
夜は誰もいなくなります。
波の音を聞きながら、久しぶりに1人鍋です。
14日につづく

12