2009/2/9
F-5N cockpit 飛行機模型
久々のアップであります。 この間は体調不良で、通院やら寝込むやらで1週間は
またまた無駄にしてしまいました。
これをやらなきゃ胴体は出来ないわけで、省略するわけにはいかないコクピットです。

この機体はパイロットが落下傘を背負って搭乗するので、ベルトはケッコウあっさり
です。 このタイプではたいてい落下傘を下側で支えるパットがあります。
ちなみに、空自のF-86Fあたりでは、角材だったりします。
シートベルトはマスキングテープの2枚重ねで、装着してから着色してますが
あらら・・地色がでてますね。 補修しましょう。
蛇腹のホースは今回初めてトライしました。 実は蛇腹ホースではなく、スプリング
です・・・・カンジは出てますでしょうか。
またまた無駄にしてしまいました。
これをやらなきゃ胴体は出来ないわけで、省略するわけにはいかないコクピットです。

この機体はパイロットが落下傘を背負って搭乗するので、ベルトはケッコウあっさり
です。 このタイプではたいてい落下傘を下側で支えるパットがあります。
ちなみに、空自のF-86Fあたりでは、角材だったりします。
シートベルトはマスキングテープの2枚重ねで、装着してから着色してますが
あらら・・地色がでてますね。 補修しましょう。
蛇腹のホースは今回初めてトライしました。 実は蛇腹ホースではなく、スプリング
です・・・・カンジは出てますでしょうか。
2009/2/11 20:25
投稿者:nananiya72
2009/2/11 0:05
投稿者:あずま
2009/2/10 20:56
投稿者:nananiya72
カンピロバクターの直撃で、重油たれながし、大破着底であります。
同様の雷撃を受けながら、平気な僚艦もおりましたので自艦のダメコンの不良でありましょうか。
防御力の強化に努めなくてはと言ったところ・・・・。
本日に至りましても、メンテを怠りますと、重油の漏れがございます(爆)
同様の雷撃を受けながら、平気な僚艦もおりましたので自艦のダメコンの不良でありましょうか。
防御力の強化に努めなくてはと言ったところ・・・・。
本日に至りましても、メンテを怠りますと、重油の漏れがございます(爆)
2009/2/10 0:47
投稿者:シミソ
あらら、体調不良ですか、お見舞い申し上げます。
コックピットいいですね〜、見ていてうれしくなりますね。
スプリングも蛇腹ホースの感じが出ています。
で、ちょっとウズウズしてきます(笑)
そう言えば今年に入って航空機弄っていない…。
お体、ご自愛くださいませ。
コックピットいいですね〜、見ていてうれしくなりますね。
スプリングも蛇腹ホースの感じが出ています。
で、ちょっとウズウズしてきます(笑)
そう言えば今年に入って航空機弄っていない…。
お体、ご自愛くださいませ。
よって、多少「漏れ」が不安で、一歩も外に出ていません。
昨日までの予定では、東京ビックサイトのとあるフェアーに行くつもりでした・・・・が途中の不安と
水上バスに乗ってもも天気がナニでさらに寒いということで、中止です。
F-5N Tiger の前胴をいじっていました。
コクピット側面になにもないK国産を加工していましたが、根本的にハセガワよりもグーになりました。
だって、へこんでいるはず部分が凸になっているですよぉ(爆)
ところで、あずま様・・・オイル漏れって・・常時合戦用意でつか?