朝、起きたら、追加の雪だ。
少しなんだけれども、もう、1mもあるのだから関係ない気もするが、でも、追加の雪。
昨日、雪を掻いた所に車を出してみた。
除雪した所は問題なく走られる。
除雪していない所を、車で雪をうまく押し切れないかと思ったが、やはり、1mの積雪で当然の事、ダメ。
亀甲パターンのタイヤチェンを巻いたんだけれども、ダメ。
車もこんな顔だ。
仕方ないから、投雪機で地道に除雪するが、一日中、動かしっぱなしだから、作動油がオーバーヒート。
ご近所さんのご家族も、除雪の作業に参加して下さった。
公道だから・私道だから、そんな事を言っている場合ではない。
車も投雪機も壊してしまっては元も子もないので、程々で終了。
それでも、追分宿と追分駅を結ぶ上の道までは確保。
まだ、18号も動いていない様だ。
明日から平日だけれども、長引くな、これは。