昨日の夕方から、本格的に降り始めた雪が、しっかりと積もりました。
今シーズンは、もう見ることはないと思った雪景色が、窓の外に広がります。
暖かくなり小鳥達が必要のなくなっていたひまわりの種を、本日は餌台に置きます。
子供が薪を燃やした昨夜のお風呂は、沸き上がりの最後の微調整の薪を焚き過ぎて、浴槽の下からどんどんと沸いて来ました。
水を足しながらお湯を沢山使ってもまだまだ熱いのです。
浴室の全開口の窓を開け放して、舞い込んでいる雪を楽しみなが湯に漬かりました。
頭寒足熱でとても心地よいのでした。
サンルームの花と雪景色。
アイスランドの火山噴火、大変な事になっています。
アイスランドの火山噴火の歴史を紐解けば、フランス革命を引き起こしたともされ、天明の飢饉の一因になったともされています。
空路の心配どころではないです。数年の渡っての冷夏も考えられます。
食糧自給率は滅茶苦茶、食糧政策・農業政策が無策な国に住んでいますから、個々で気を付けなければいけませんね。