一番下の子のピアノの発表会はなんと贅沢な事に大賀ホールでです。
本年で3年目になりますが、いつも使うピアノはヤマハの技術を結晶にした一台とか。
他にはスタインウェィーのコンチェルトモデルがあるそうですが、子供の前に未だ出てきた事はありません。
今年は控室も借りた様で楽屋裏にも出入が出来ます。
子供に付いて探検です。
昨年までは途中で突っ掛かる事がありませんでしたが、今年は少し失敗のようです。
今年、小学一年生ですからそれも成長の現われかも知れません。
我が子はいまだお茶濁しのようなものですが、上級生の演奏となれば聞きこんでしまいます。
ピアノの音だけではなく、向かう姿勢・真剣さが波動のようになって伝わってきます。
いやいや、人間の能力って凄いのですね。
実はこの子の連弾の相手に大賀ホールの舞台に私が上がる予定でしたが、腰の引けているのオヤジは仕事多忙のせいにして舞台には上がりませんでした。
子供達の勇姿の前に情けなや。