オースケは今、修学旅行で京都へ3泊4日
ジュリーの故郷です(爆)
時期も時期でコロナで先生も神経使うだろうな
大変だけれど沢山楽しい思いでを
作ってきてほしいなぁ
世の中、辛い事ばかりだから
少しでも楽しい経験をしてほしい
学生のうちはやりたい事をやった方がいい
ゲームに夢中なら飽きるまでやったらいいと
思うし、実際ゲームしかしないオースケをみると
イラッとするけれど(笑)
これだけやりなさいとか
制限もしない主義
(お風呂はいりなさーい、とか宿題大丈夫とか
声かけはもちろんするけれど)
ルールは自分で作るべきだから
するとみごとに宿題もしない提出物はださない
と大変な結果になりますが(泣)
自殺者がすごいことになっています
目にみえないものを大切にしてほしい
私の友人で笑えるほど収入がなく
家賃を払って光熱費払っていくらのこるの?って
いえいえ、家賃払えてる?(笑)って
思うけれどそれは楽しく充実した生活を送っています
ほんとうに感心する
お金はないけれど宝石のような心を持っています
どんな毎日を送ったらそんな風になれるのかといつも思う
どうしたらそんな人になれるのか全くわかりませんが
オースケにもくぅさんにも
楽しむ力をつけてほしい
想像力や人の優しさは
辛い時に踏ん張れる力をくれる
友人が少ない私ですが
それでも信頼出来る人を何人も
思い浮かべることができます
自分のことしか考えられない
大人にならないように
成長できるように日々過ごしたい
そしてどうせ生きるなら楽しく!