2019/8/29
「大丈夫なのか」
前回のブログを読んで
夫が大丈夫なのか?と心配していた
あれこれと食事の時にその事(ブログ)
について夫とはなす
いつの間にか、夫は誰かを思い浮かべて、
私は私の事で誰の話しと
いう訳ではない話しとなる
プロセスをたのしめてないと夫の意見
辛かったり思い通りにならなかったり
する事は実は考えるチャンスなのだということ
例えば私もお金と時間を提供したなら
それに見合ったものがほしいと思う
それは当然の思いだ
けれど例えば成功した人の
真似をしたところで同じような結果はえられない
努力と成果は比例していなく
その日は突然やってきたりする
もちろん行動していなくては
成果は得られない
ってそんな話しじゃなかったかも…
とにかくプロセスを大事にしたいという事
それから義理とか人情は
時代錯誤なのかもしれないが
そんな事はないよねと言う事
それが組織になると違うなって
思うけれど1対1の時にはあるよねって
で、昨日は何にイラっとしてたのか
まだまだ私もあおいなぁって(笑)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。