手前の椅子に丸くなって寝てんのは我が家のAfo猫「武蔵」なんだが、ヤツはどうでもよろしい。今回のネタは、奥に写っている黒光りしたCDラジカセRX-DT707(Panasonic)
私が買ったものじゃないんだよね。もう20年近く前かな?ウチのヤツが「何とかクラッシック大全」とかいうCD60枚くらいのセット買ってきてね(たま〜に職場に現れる巡回販売で安く斡旋してたらしい)そのオマケ(?)に付いてきたものなんだよ。20年前のモノにしては、今見ても近未来的なフォルムでカッコ良いと思うね。ただし、デカいし重いけど。音も意外に良いよ。今時のそのへんのヘタなミニコンポよりずっと良いと思う。パワーもあるし。スタジオ(ったって我が4畳半だけどさ)でミックスした曲とリファレンス用にしている曲をいっしょにCDに焼いて、これで聴き比べてる。で、バランスとかを確認してるわけ。
本当は良いスピーカーを大音量で鳴らしてミックスするのが理想なんだけど、そんな環境望むべくもなし。だから、普段聴いているCDと音の出方を比較して音決めするしかない。そういう時には、このラジカセだけじゃなくて、その辺にある音の出るものなら何でも使って確認してるね。時間ばかりかかってイヤんなるけど、仕方ないわな。
このラジカセ、さすがに経年劣化でカセット部が挙動不審なところがあるんだが、CDとラジオが聴けるからOKかな。まだまだ現役でいてもらいましょう。もっとも画像にあるとおり、たまにリクライニングに座って、いい音で音楽聴きながら本でも読むか...と思ってもアホ猫どもが占領してるし、猫の毛だらけのクッションには座る気にならないし、第1そんなヒマ最近全然ないけどね。
ところで、この画像で一緒に写っているAfo猫「武蔵」、2週間ほど前に出奔したまんま帰ってこない。またどこぞの野良と喧嘩して致命傷を負ったか、交通事故にでもあったか、屋根から落ちた雪にでも埋まったか?でも、ウチのヤツもNatchも探す気配がないなぁ。今までは家出してもせいぜい2泊3日くらいで戻ってきてたのに。冷たい飼い主だな(笑)私?私はそもそもネコを飼う事にも〜れつに反対してたので、当然「あんなうるさいAfo猫、一生帰ってくんな」と願ってやみません(笑)