2011/9/18
攻防 Chaos
長官「本日はChaos調整ついでにヴァイス」
長宮さん「・・・」
長官「午後からChaosの予選があったので深螺に便乗してwizへ
大会のほうもそこそこにちーさんも巻き込みオーガストのデッキを試験。
深螺とちーさんのティア相手にいろいろと試してみたが、バッキーはパーツは問題なかったものの、戦法が間違っていたので今日のデータから再び用意しなおさないといけない。
そして無茶なパートナーリシア2枚の無茶デッキも回してみた。」
長宮さん「・・・2枚」
長官「途中で深螺から3枚目を借りて、フリー
他のパーツが揃っていないため、戦法もバラバラになってたけど返ってリシアの効果の強さが際立ったね。
リシアへ貫通が付く条件が容易+リシアへ強力なセットが付けられるので、梨深やティアなどの大型パートナーを突破出来るからペースを取りやすいね。
相手の貫通フレンドに対して、どう対応できるかで地区決勝での使用が左右されそう」
長宮さん「・・そう」
長官「適度に回した後に、ホビステ東に移動
ここでは深螺ティアとイカロスで対戦
ティアの突破が通常のバトルでしか出来ないところが厳しそうだったね。
途中でT君たちが興味津々で見てたけど、Chaosやってたようだ。
でヴァイスの予選スタート
使用デッキ:なのは
一戦目:シャナ
レベル1までは相手の場がそれなりだったものの、レベル2から3面のうち、1面しか強力がキャラが出なくなり押し切って勝ち
二戦目:マクロス
場は程々に(3:7で相手有利)戦いつつ、ストックが10程の状態で2周目に突入
こちらの被弾ダメージが軽微なまま進み勝ち
三戦目:アイマス
レベル0が長引いたが、レベル1のなのはをスタートからチェンジで出していたので、場のキャラ体数が不利にならずに進行
後半でトリガー+2が暴れたときに6点が入って勝ち
四戦目:シャナ
中盤までは特にお互いに体数もダメージもさほど差が出ずに押して押される流れ
レベル2までに、こちらの全力全開が準備出来ずに場は焼け野原にされてしまったので、しつこい動きに変更
相当粘ったものの、後1アタック分入らずに負け
ということでオポ差3位で権利とって終了
かなりカードを回した1日でした。
明日も祝日なので頑張る予定」
長宮さん「・・・また次回」
0
長宮さん「・・・」
長官「午後からChaosの予選があったので深螺に便乗してwizへ
大会のほうもそこそこにちーさんも巻き込みオーガストのデッキを試験。
深螺とちーさんのティア相手にいろいろと試してみたが、バッキーはパーツは問題なかったものの、戦法が間違っていたので今日のデータから再び用意しなおさないといけない。
そして無茶なパートナーリシア2枚の無茶デッキも回してみた。」
長宮さん「・・・2枚」
長官「途中で深螺から3枚目を借りて、フリー
他のパーツが揃っていないため、戦法もバラバラになってたけど返ってリシアの効果の強さが際立ったね。
リシアへ貫通が付く条件が容易+リシアへ強力なセットが付けられるので、梨深やティアなどの大型パートナーを突破出来るからペースを取りやすいね。
相手の貫通フレンドに対して、どう対応できるかで地区決勝での使用が左右されそう」
長宮さん「・・そう」
長官「適度に回した後に、ホビステ東に移動
ここでは深螺ティアとイカロスで対戦
ティアの突破が通常のバトルでしか出来ないところが厳しそうだったね。
途中でT君たちが興味津々で見てたけど、Chaosやってたようだ。
でヴァイスの予選スタート
使用デッキ:なのは
一戦目:シャナ
レベル1までは相手の場がそれなりだったものの、レベル2から3面のうち、1面しか強力がキャラが出なくなり押し切って勝ち
二戦目:マクロス
場は程々に(3:7で相手有利)戦いつつ、ストックが10程の状態で2周目に突入
こちらの被弾ダメージが軽微なまま進み勝ち
三戦目:アイマス
レベル0が長引いたが、レベル1のなのはをスタートからチェンジで出していたので、場のキャラ体数が不利にならずに進行
後半でトリガー+2が暴れたときに6点が入って勝ち
四戦目:シャナ
中盤までは特にお互いに体数もダメージもさほど差が出ずに押して押される流れ
レベル2までに、こちらの全力全開が準備出来ずに場は焼け野原にされてしまったので、しつこい動きに変更
相当粘ったものの、後1アタック分入らずに負け
ということでオポ差3位で権利とって終了
かなりカードを回した1日でした。
明日も祝日なので頑張る予定」
長宮さん「・・・また次回」
