2007/4/26
4月分公式公開練習日レポート ライブ
まずその前に、いただいてたコメントへのお返事、なんとか全部、つけ終わりました。遅くなってしまってもうしわけないですが、見ておいていただけると、ありがたいかな、とおもいますです。はい。
で、国分寺クラスタでの公式公開練習、4月分も、なんとか、無事、終わりました。
20時ちょっと前にお店についたときは、マスターのほか、常連さんが1人しか居なくて、ちょっと焦りましたが、、、、最終的には、6人?7人??まで増えて、ほっと一息です。
ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました。
レポートの詳細は、「続きを読む・・・」から、どうぞ。
今回は、序盤戦は、ちょっとチャレンジモード=本当に公開練習、ってことで、先日買ったジャズ系スタンダードナンバーの譜面をみながら、色々とトライ。結果は、レパートリを増やす、というよりは、とっちらかりかかった時に、どう、軟着陸させるか、の練習になってしまっておりましたf^^;;;;
途中から、私と同じく、修行中のピアノ弾きのお姉さま/お嬢さまにもご登場願ったわけなのですが、、、、お二人とも、ポテンシャルは私よりも遥かに上、、、、というか、私がやったらとっちらかって収拾つかなくなるような難アレンジで演奏してたりとか、そもそも私が弾けないような難曲にチャレンジしてたりとか、、、、。
↓その光景です↓

お二人とも、一生懸命になりすぎるのが、良くも悪くも特徴なのですが、もう少し、肩の力を抜いてリラックスして演奏する術を覚えたら、、、わたしなぞを遥かに越えていく方々、ですかね? 色々と参考にさせていただきました。
勿論、準レギュラーといえるモーリーさんにも登場願ったわけなのですが、今回は、成り行き上、めずらしく、アニソンから入りました。新曲を増やそうにも、お互いの共通項がどこにあるか、まだ良くわかってなかったりするわけなのですが、意外なところで、お互いに持ちネタになってる曲があったりして、、、、この先、どのような展開になっていくのか、楽しみだったりして^^;;
さて、5月こそは、ちゃんと、事前にスペシャルゲストの方をお招きできるよう、下準備しなくては。。。。。
で、国分寺クラスタでの公式公開練習、4月分も、なんとか、無事、終わりました。
20時ちょっと前にお店についたときは、マスターのほか、常連さんが1人しか居なくて、ちょっと焦りましたが、、、、最終的には、6人?7人??まで増えて、ほっと一息です。
ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました。
レポートの詳細は、「続きを読む・・・」から、どうぞ。
今回は、序盤戦は、ちょっとチャレンジモード=本当に公開練習、ってことで、先日買ったジャズ系スタンダードナンバーの譜面をみながら、色々とトライ。結果は、レパートリを増やす、というよりは、とっちらかりかかった時に、どう、軟着陸させるか、の練習になってしまっておりましたf^^;;;;
途中から、私と同じく、修行中のピアノ弾きのお姉さま/お嬢さまにもご登場願ったわけなのですが、、、、お二人とも、ポテンシャルは私よりも遥かに上、、、、というか、私がやったらとっちらかって収拾つかなくなるような難アレンジで演奏してたりとか、そもそも私が弾けないような難曲にチャレンジしてたりとか、、、、。
↓その光景です↓

お二人とも、一生懸命になりすぎるのが、良くも悪くも特徴なのですが、もう少し、肩の力を抜いてリラックスして演奏する術を覚えたら、、、わたしなぞを遥かに越えていく方々、ですかね? 色々と参考にさせていただきました。
勿論、準レギュラーといえるモーリーさんにも登場願ったわけなのですが、今回は、成り行き上、めずらしく、アニソンから入りました。新曲を増やそうにも、お互いの共通項がどこにあるか、まだ良くわかってなかったりするわけなのですが、意外なところで、お互いに持ちネタになってる曲があったりして、、、、この先、どのような展開になっていくのか、楽しみだったりして^^;;
さて、5月こそは、ちゃんと、事前にスペシャルゲストの方をお招きできるよう、下準備しなくては。。。。。
2007/4/28 2:04
投稿者:ねこがき
きょんさんへ:
を、きょんさんもジャズ系、練習しはじめてるんですね♪
わたしなんぞ、「人様にお聞かせうんぬん....」以前から、人前で弾いてしまっておりますが、、、、はたして、これでいいのだろうか??^^;; 日付変わって、昨日の瑞江でも、そんな感じのをしでかしてしまったし。。。。@@;
ピアノは自由度が高いので、難しくも簡単にもできて、それはそれで良いのですが、、、、、個人的には、他の楽器とのコラボ、したいっす。ベースとか(^^;)パーカッション系が入ると随分ラクになるんですけどねぇ。。。。どなたか居ませんか??
を、きょんさんもジャズ系、練習しはじめてるんですね♪
わたしなんぞ、「人様にお聞かせうんぬん....」以前から、人前で弾いてしまっておりますが、、、、はたして、これでいいのだろうか??^^;; 日付変わって、昨日の瑞江でも、そんな感じのをしでかしてしまったし。。。。@@;
ピアノは自由度が高いので、難しくも簡単にもできて、それはそれで良いのですが、、、、、個人的には、他の楽器とのコラボ、したいっす。ベースとか(^^;)パーカッション系が入ると随分ラクになるんですけどねぇ。。。。どなたか居ませんか??
2007/4/26 14:29
投稿者:きょん
私事で恐縮ですががが。
オイラも今ジャズっぽいピアノっぽいものの譜面を買って自宅で練習したりしていますb
いつか、人様にお聞かせできるレベルのものになった暁には、Myらいぶminiに出てみたいナァ・・・と夢見ていたり(/ω\)
やっぱりピアノはいいですよねっっ!!ヽ(`・ω・´)ノ
オイラも今ジャズっぽいピアノっぽいものの譜面を買って自宅で練習したりしていますb
いつか、人様にお聞かせできるレベルのものになった暁には、Myらいぶminiに出てみたいナァ・・・と夢見ていたり(/ω\)
やっぱりピアノはいいですよねっっ!!ヽ(`・ω・´)ノ