« [LiveReport]1/27 国分寺クラスタショートライヴ(Bossanova Special??) | Main | [PianoReport]1/20アコースティックセッション@大久保カフェドルチェヴィータ »
[PianoReport]1/25公式公開練習日(通称:猫楽器デー)@国分寺クラスタ ピアノ
というわけで、ちょっと間が空いてしまいましたが、1月の Piano Report の〆は、第4月曜日定例の国分寺クラスタでの公式公開練習日(通称:猫楽器デー)でした。
とはいうものの、イベントの性質が性質だけに、ほとんど出ずっぱりになるため、いつも以上に写真を撮ってる余裕がありません^^;; 特に今回は、序盤、演奏される方がいらっしゃらなかった(=呑み、もとい、聴きににいらっしゃってる方ばかりだった)上、顔見知りの常連さんがほとんどだったこともあり、最初の方は、好き放題?に、ずーーーーっと弾きっぱなし、でした。
かくして、あまりに大量に、しかも、ランダムに弾きまくった上、記録を取らないのが自分の常なので、何を弾いたのかも、今となっては思い出せない始末...
...いちおう、1月の定番?曲になった "Winter Waltz"を最初に弾いた、かな? あとは、自分のレパートリーの中から、新旧とりまぜて(今年に入ってから練習始めたやつ"Piano*Girl"から、演奏活動始めた頃から弾いてる曲"オリビアを聴きながら"まで)、幅広くお届けいたしました。

クラスタ名物、ミロココア、、、ではなく、ウーロン牛乳です。
今回で、国分寺クラスタでの公式公開練習日も、ついに10年目に突入。あるいみ、猫楽器デーらしい日になりました。
とはいうものの、イベントの性質が性質だけに、ほとんど出ずっぱりになるため、いつも以上に写真を撮ってる余裕がありません^^;; 特に今回は、序盤、演奏される方がいらっしゃらなかった(=呑み、もとい、聴きににいらっしゃってる方ばかりだった)上、顔見知りの常連さんがほとんどだったこともあり、最初の方は、好き放題?に、ずーーーーっと弾きっぱなし、でした。
かくして、あまりに大量に、しかも、ランダムに弾きまくった上、記録を取らないのが自分の常なので、何を弾いたのかも、今となっては思い出せない始末...
...いちおう、1月の定番?曲になった "Winter Waltz"を最初に弾いた、かな? あとは、自分のレパートリーの中から、新旧とりまぜて(今年に入ってから練習始めたやつ"Piano*Girl"から、演奏活動始めた頃から弾いてる曲"オリビアを聴きながら"まで)、幅広くお届けいたしました。

クラスタ名物、ミロココア、、、ではなく、ウーロン牛乳です。
今回で、国分寺クラスタでの公式公開練習日も、ついに10年目に突入。あるいみ、猫楽器デーらしい日になりました。